Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newshub1.kdd1.nap.home.ne.jp!news.home.ne.jp!giga-nspixp2!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail From: "GON" Newsgroups: fj.sci.physics,fj.soc.politics Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQjYvJCRKKk19M1gbKEI=?= Date: Tue, 2 Sep 2003 03:07:16 +0900 Organization: @nifty netnews service Lines: 24 Message-ID: References: <5f8ypf66ya.fsf@maya.phys.kyushu-u.ac.jp> <5fu182xd2p.fsf@maya.phys.kyushu-u.ac.jp> <3988913news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> <5fd6el414c.fsf@maya.phys.kyushu-u.ac.jp> NNTP-Posting-Host: eatkyo110217.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news511.nifty.com 1062439636 3412 218.217.29.217 (1 Sep 2003 18:07:16 GMT) X-Complaints-To: - NNTP-Posting-Date: Mon, 1 Sep 2003 18:07:16 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1158 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1165 Xref: ccsf.homeunix.org fj.sci.physics:1237 fj.soc.politics:5720 "yam" wrote in message news:TCG4b.119$bL1.55@news1.dion.ne.jp... >  でも感じたのですが、Nomuraくんがつけるフォローって、かなり >  恣意的に都合の悪い話を避けて(なかったかのように読み替えて >  、しかも、ほとぼりが冷めたころ蒸し返す)いませんか? >  まあ、ネットニュースの配信システムを考えれば、全ての記事を >  読んでいるという保証はないわけですから、たまたまNomuraくんが >  都合が悪い記事を読めなかったとしてもおかしくはないわけですが、 >  あまりに出来すぎな感は否めませんね。 >  さらに、自説に不利なkimuraさんの誤解を解くのは熱心な一方、 > # しかも、kimuraさんに対する説明の中で、全く反論にも > # なっていないのに中川さんへの反論を装ってみたりして > # (先の記事での指摘がなければしらばっくれていたとか?) それはすべて君に当てはまることだと思うのだが(笑) >  GONのような議論を読み違えた暴論には安易に同調するとか、 >  読者の錯誤を狙っていると言われても仕方がない事をしている 君がしているとしか思えないのだが。(笑) 君のように自然科学の知識が0の人間が誤爆に誤爆を重ねて 駄々こねている様は無理解から来るというよりは、むしろ 確信犯的に自分の誤爆を繕うためにやってるとしか見えない んですが?