Re: 天候デリバティブ、キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
"yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> wrote in message news:dcU%a.674$U8.587@news1.dion.ne.jp...
>
> "GON" <gon@mocha.freemail.ne.jp> wrote in message
> news:bhmkh4$l9s$1@news511.nifty.com...
> > そういうリスクヘッジ機能があれば生産者は安心して米作りができるし、うまい米
> > を作ればそれだけ市場は評価してくれるわけですから、評価の高い米をたくさん
> > 作ろうとして供給は自然に増えます。
>
> 評価の高い米作りと天候デリバティブにどのような関係が
> あるのかさっぱりわかりませんが・・・
大本の記事は単にテレ朝で「天候デリバティブ」を取り上げていたから
触れただけ。そのリスクヘッジ機能は商品市場も同じです。ここらへんは
複雑なんでどういう取引がリスクヘッジとして機能するのかとかここで
解説はしません。
要は、生産者がリスクヘッジを掛けておけるような高機能な商品市場が
あれば米作りに専念できるだろうってことです。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735