中国の根強い反日感情?

毎年、国家予算の数十%援助してやってるのにまだ反日感情が根強いと言う。
そりゃそうだろう。
中国共産党にとって日本の援助は不可欠なのだ。
何とかしてもっと援助機関を引きずりさらに援助を増額させる必要がある。

こんな事情から決して『ありがとう』とは言わない。
『まだ駄目まだ駄目』といい続ける。

またそういえばいくらでも援助を出す日本政府だ。
こんな状態で、中国共産党は国策で対日感情の改善などしないだろう。

反日でいてくれと要請しているようなもんだ。
だらだらとしまりのない援助が問題。



《対中援助をやめれば、今度は中国が頭を下げる。》

だからこんな国に援助などすっぱりやめろ。
そうすりゃ今度は物売らなきゃならんから、対日感情を悪化などさせては居られなく
なる。
なにしろ日本やアメリカから大幅黒字を稼ぐことなくして中国は成立しないのだ。

頭を低くし商売に精を出すだろう。
日本国民の対中感情中国物産の売れ行きを左右する。
『なにい?中国の対日感情が悪い〜〜〜?』
そんなとこの国民が作った野菜など食えるか?
農薬をどんなでごまかして使ってるかわかったもんじゃない。
メイドインチャイナの印象が悪くなる。

中国製品の売れ行きは落ち、インド物産、ベトナム物産などが売れるようになるだろ
う。
日本にとって中国の代わりはインドやベトナムなどいくらでもある。
中国は日本市場なくして成立しない。
昔のアメリカと日本の関係だ。
工業製品輸出国中国の悲しい宿命だ。

これを避けて中国が対日感情改善に国を挙げて力をいれ始めることはまちがいない。

対中援助はもうやめろ。
なんで、宇宙旅行するような贅沢する国に援助を続ける必要があるんだ。
これが対日感情をいつまでも改善しない根源だ。

(東南アジア諸国は戦後賠償額が決まっており、それを実施した後も引き続き援助し
ているから話がわかりやすく感謝されている。しまりのない対中援助が癌だ。)