Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!news-sv.sinet!rpnntp.aist.go.jp!not-for-mail From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCNUg4K040GyhC?= Newsgroups: fj.editor.emacs Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJV8lSyVQJUMlVSUhJE5KUTQ5JWIhPCVJST08KBsoQg==?= Date: Tue, 12 Aug 2003 16:39:19 +0900 Organization: Agency of Industrial Science and Technology, Tsukuba Lines: 18 Message-ID: NNTP-Posting-Host: dhcpe4n027.a02.aist.go.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP X-Trace: xfire.aist.go.jp 1060673975 23245 150.29.100.47 (12 Aug 2003 07:39:35 GMT) X-Complaints-To: usenet@rpnntp.aist.go.jp NNTP-Posting-Date: 12 Aug 2003 07:39:35 GMT X-Newsreader: Datula version 1.51.08 for Windows Xref: ccsf.homeunix.org fj.editor.emacs:20 吉見です。 emacs20 + wnn7 を vine linux 上で使っていますが、フォーカスの当たって いるウィンドウのミニバッファ内(右下角)に変換モードが表示されてしまい ます。モードラインの左端にも変換モード表示部分がありますが、こちらは機 能していません。 この変換モード表示([あr]というやつ)は、場所はミニバッファの位置なの ですが、emacs のメッセージをマスクすることがしばしばあり、不便を感じて います。 emacs egg Wnn X のどのあたりの設定をいじれば、この表示を消せるのでしょ うか。変換状態はWnnのバーに表示されているものと同じようなので、消せれ ば問題ありません。 -- 吉見隆 mailto:tak-yoshimi@aist.go.jp