原爆記念日はお祈りする日です。
gohです。
なんだか誤解されてるようですので一言。
今日6日広島で行われた平和祈念式は あくまで
慰霊祭であり決して「核廃絶闘争」ではありません。
核廃絶を言うのはオマケで(そりゃ言いますよ 元は
核ですから なくなっては欲しいがな) 第一義は
お祈りする集まり なんです。
そうじゃないんだ「核廃絶しろ」って人は 今風に言えば
「核廃絶マニフェスト(注)」を作って提言するなり 自分で
実行してみたらどうなんでしょう。出来ますか?
秋葉市長は「子供の時代までに(廃絶)」なんて オイオイ
いつなんだ? 西暦でも皇紀でもいいからさ いつ?
そうでした お祈りですから そんなの言うことはない(静)。
どうも 平和祈念式に たーだ「いちゃもん」つける人の
気がしれない。あんたらが日頃定期的にやってる「なんか」
と同じですがな(例 お盆コボン) それ文句つけられてもねー。
税金使うって? ちがうって 慰霊祭を やるのは当然で
しょう。
(注)マニフェストって言葉 誤用かもしれない。要は
期限を決め 誰がどうやるのか(違法なこともやる
のか 命かけるのか 適当にやるのか) お金の
手当てはどうするのか? ちゅうことだけではなく
もし期限までにできなかったら誰がどう責任取る
のか(命かけるのか/またかいな)も含めて・・・。
以上。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735