小泉さんが再選されないならば秋の選挙はありえません。

いわゆる抵抗勢力が政権をとったら一時的に株は大きく
下げるでしょう。

ただ、恐らく経済政策を矢継ぎ早に出してくるだろうと
思うので年度後半には急速に回復してくるだろうと
みてます。

そこで選挙に打って出ててくるだろうと思います。

同時選挙の可能性も大きいかもしれません。

皆さんはマスコミの影響もあって小泉さんが再選されると
思っているようですが、現状を冷静に分析すればむしろ
その逆の可能性のほが高いとみてます。

ただ、橋本派から出てきた売名候補者なる可能性は
0でしょうね。お札をどんどん刷れば良いとかインフレ
ターゲットとか日銀が株を買えとか全く脳みそ単純で
日本政府の信用を著しく損なうような無責任なこと
言ってるバカがトップになったらそれこそ日本は破滅
です。

きちんと経済についてよくわかっている人が政策運営
をするべきで、あまり経済のことが良くわからないバカ
がやるべきじゃありません。

ただ、どちらにせよ硬直した予算配分構造を変えるには
政権交代以外にはありえないので、コップ中の争いで
誰がトップになろうとも本質的な改革はないでしょうね。

当面の経済政策が大きく変わる以外は既得権益組の
あからさまな復権が横行して国民的な人気はがた落ち
になるでしょう。

まあ、どちらにせよ、来年の選挙は避けられませんから
それまでに次期政権が経済政策で大きく得点できるかが
選挙の行方を左右するポイントになるでしょうね。