さいとう@OCNゆーざ(負け組)です。

さんざんあおっておいてあれなんですけど、個人的には
多分今回は見送り、次期製品に期待ということにすると
思います。

kunihito takaYASHIKI さん wrote:

> >#そっか、当然ちゃ当然だけど東芝も出してるのね。
> ># V8 とか C8 とかいうやつを。
> 
> DynabookSSだと、増設バッテリつけて公称8時間ですね。
> 実時間だと5,6時間だそうです。

今私が使ってるのは、最強の省電力モードにすると公称
(というかメーカ希望駆動時間 :-) 最大 19 時間という
ものなので。

ただし、その設定だと液晶はかなり暗かったり、反応は
遅かったりと全然実用的じゃないので、液晶 10 段階中
明るい方から 2 番目、 CPU スピードは使用状況にあわ
せて切り替え、という設定で 8 時間間違えなく使えます。
多分液晶明度を下げればもっと使えるんでしょうけど、
周りが明るい列車の中とかで使うには、暗くすると目が
疲れてしょうがないんで、ここはけちらないで使うと。

#まあ私の場合、主目的が fj の読み書きなので、これ
#でも現状全然困ってないというのもありまして。
#できれば縦方向にもう少し解像度が高いといいな、と
#いうのはありますけど。今のは 1024 × 480 なので。

> もとが1.3kgくらいに増設バッテリが500gぐらいの
> はずです。ただし、内蔵のDVD/CDドライブないです。

で、各社の製品をみてきました。でも、あまり物欲を
刺激するものはなく。

ついでに外付けの DVD/CDドライブもみてきました。
外付けパワーバス (PCMCIA カードのだと TAXAN, よく
わからないけど IEEE1394 / USB 2.0 でもいいらしい、
確か Logitec かどこか) のは、各ノートの純正のやつ
じゃついてない、 DVD メディア書き込み機能として、
DVD-R なり RAM なりを作れて大体 4 万と。
#でも、うちの C1 VAIO につけるには、ちょっと空き
# HDD 容量が、っていうかそもそも 5GB も HDD は
#あいてないし。

ただ、 Centrino のやつって、結局 10 時間とかの長
時間駆動を考えてるのはまだないんですよね。 DVD を
積んでなくても。
と考えると、次世代のやつのバリエーションにも期待
してみようかと。きっと秋頃になれば TM80000 製品や、
それの対抗製品で安くなるなり長時間使えるなり、と
いうバリエーションが生まれてきそうなので。

#次世代 Libretto は、全くの予想ですがこの辺りで
#でそうな気がしてます。結局各社 TM5800 系から、
#軸足を Centrino へうつしているというのもあり、
#今の段階だとどこも似たようなものを、似たような
#値段で出しているような。

#といっていて、 Libretto が復活せずに消滅、とか
#いわれるとかなり悲しいかも。
-- 
+N+
西4東    さいとう  のぼる<j0315@cocoa.ocn.ne.jp>
+S+