Re: カジノは時期尚早でしょう
"yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> wrote in message news:t_MHa.1158$t6.1002@news1.dion.ne.jp...
>
> "Kaz Hagiwara" <kazhagiwara@yahoo.co.jp> wrote in message
> news:3EEF255D.1CC785F8@yahoo.co.jp...
> > > 競馬場近くの電車に乗ればわかりますが、ギャンブルするようなやつは
> > > 教育レベルも低いです。
> >
> > カジノでギャンブルする連中は、教育レベルはたいしたことないにしても、
> > ちゃんとしたマナーと服装ぐらいは身につけていますね。というか、正装し
> > てないと普通、賭場に入れませんし、酔っぱらいも入れません。中は酒が無
> > 料の場合もありますが、酔っぱらったらたたき出されますし。
> >
> > 教育というよりは「しつけ」の問題でしょうね。
>
> そういう意味では、競馬してるやつらって「しつけ」がなってませんね。
JRAと競輪の客層を比べるとJRAのほうが若い奴が多い気がする。
競輪は50代以上のオヤジが多い気がする。駅から競輪場へ行く道を
たまに通ったりしますが、ぞろぞろと移動している様はまるでゾンビです。(笑)
ハンチングかぶったおっさんがワンカップ大関片手にイカ食ってるって光景が
良く似合うのが競輪、家族連れなんかも見られるのがJRAじゃないでしょうか。
で、どちらも自分勝手な奴がある程度いることは変わりないでしょう。でも、それが
競馬や競輪だからそうなのかは良くわかりませんね。同じ人数を適当に集めてきたら
どちらも自分勝手な人間がある程度含まれてしまうのであればそれは社会全体の
モラルの問題になりますから。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735