ノーヒットノーランではなかったですが、
何年の開幕戦だったかしら、
野茂(近)が投げた西武戦@西武球場 で
9回2死までノーヒットで行きながら、3四球で満塁になって(スコア3-0)、
阿波野に交代させられ、満塁ホームランでサヨナラ負けっていうのも
印象に残っています。
あそこで交代はないだろ、鈴木啓示。

野茂のメジャー行きもこの鈴木監督との確執から始まったのでは?
と勝手に思ってましたが。


"Shin'ichirou Nishizaki" <nishizak@sainet.or.jp> wrote in message
news:NISHIZAK.03Jun17005401@paradise...
> In article <3EE7FC21.2A127607@aist.go.jp> "Sawaki, Takayuki"
<t-sawaki@aist.go.jp> writes:
>
----------------------------snip---------------------------
>
> 手持ちの資料によると、
>
> ・上の中河は2-0の6回裏、3四球による一死満塁で交代
> ・下の江田は1-0の8回表、3四球による二死満塁で交代
>
> だそうです。
> 「泣く泣く」なのは確かでしょうが、自滅寸前じゃしょうがないかも。
>
> >当時、ノーヒットノーランという概念があったかどうか不明だし…
>
> 沢村のノーヒットノーラン第1号を伝える新聞に「無安打無得点 リーグ初記録」
> の見出しがあったそうなので、その心配はないようです。
> --
> .............................................................     _/)-
> 西崎慎一郎@彩ネット: nishizak@sainet.or.jp                   /|_/n
> http://www.sainet.or.jp/~nishizak/ (野球FAQ ver.7.54 6/11付)  >_____,-