佐々木@横浜市在住です。

<bc1ljt$o2t$4@news511.nifty.com> において、
"parallax" <parallax@mbj.nifty.com> さんは書かれています。

> こん○○わ、PARALLAXです。御返答、有難う御座います。

ども。

> > > ■ 「LAST-EXILE」 第09話 「Caliculate Alex」

> > # ここに秋山瑞人氏自身が何を書きたいかの優先順位が垣間見える話が
> > # ちょろり出てますね。
> 
> 御存知でしたか。これが流れた当時、某巨大掲示板のファンスレが
> 阿鼻叫喚の様相を示していたのが印象的でした。「猫」ファン大喜び。
> ある繋がり(謎)で「鉄」ファン中喜び。「EG」ファン御通夜(爆)。

個人的には「猫地」は続編を書く余地があるのか?と好きな作品だけに
不安になってしまいます。(“晴れる”と良いんですが。)

> : 確かにコクピットは外していたけど、飛行不能になっちゃったら
> : どないもこないも逃げようも無いわなぁ。(^^;)

ぱつ〜ん。
# ああいう死に方はしたくないなぁ。

> > > : 「○○○乗りなら(以下同文)の8時間耐久レース」!とくれば、
> >
> > # 両輪駆動のBMW K100改が真っ先に思い浮かんだり。(謎 ^^;)
> 
> む。そんな代物が現実に登場しましたかな?BMWったら何時の間に。
> 
> : 「ふたり鷹」で登場したのは先ずcool鷹のK100で、両輪駆動は
> : 二人鷹のバトルホークで、だと思ったんだけど、違ったかな?

あ〜、完璧に記憶が混交してたみたいです。申し訳ありません。
# あの作品はリアルタイム連載講読しかしてなかったので記憶の風化が。^^;

> > ああいうモノが無いと、最後にシルヴァーナを捨てて全員で退艦し
> > 皆で落ちていく艦に敬礼みたいなお約束な展開が出来ませんから。^^;
> 
> これに先立ち、クラウスが「メインカメラのやられた」ヴァンシッ
> プで要塞に突っ込んでいる訳ですな。そしてクラウスから伝達され
> る意識で皆が誘導され、ギリギリで脱出できた、と。クラウスは爆
> 発する要塞の中に消えたか?と皆が悲しんだ時。

ディーオ様が“赤い彗星”なのか“お坊ちゃん”なのか微妙。^^;

> > 片方はまだ決着してませんので、もうちょっと待ってあげましょい。(笑)
> 
> でも1回欠けちゃった御蔭で「最終回はDVDでね」とか・・・
> 
> : それでなくとも第5回の放送が(最初から)欠けてるもんなぁ。

2話合体放送だったアレとか、最近4話連続で総集編だったソレとかは
いったいどうなっちゃうんでしょうねぇ。
# 流石に4話分の穴をTV枠でフォロー出来るとは思えんのだが。

## 全部フジTV深夜枠ってのが各種憶測を呼んでいる様ですが。

> > # 「青」は萌えっ娘の使い方を間違えとる。(爆)
> 
> ミューティオちゃんはキショク可愛いですぞ?(誘爆)

速水にお魚を持ってくるところとか種族を越えて萌えました。*^^*
# ラヴィ^H^H^H紀之とかアル^H^Hホアンは折角の萌えキャラデザなのに
# 活躍の場が少な過ぎでした。全4話じゃなく1クールTVシリーズにして欲しい。

> > > : ゲイルが入れ、コスタビがひいちゃった「チェック」ってなにー!(笑)
> >
> > # 見て入れたチェックなのか触って入れたのかが大問題。(爆)
> 
> 「いれちゃって」したチェックとなると、全国で大暴動。(核爆)

……………(連鎖核爆)

> > > : し、アリスへチェック入れるモラン。流石にイーサンが呆れ果て
> >
> > ちゃんと愛想笑いを返しているアリスティアさんが可愛い。*^^*
> 
> 隊長がアレですから、きっと彼方此方の板ばさみで苦労してるので
> しょう。(笑)

# これで交遊関係が拡がって明るくなったりするアリスティアさんが見たいです。

> > > : アルがいたのに、堂々と悪巧みをしてるんですな(笑)。まぁ副長
> >
> > マスコットは何処に居てもいいんです。^^;
> 
> 何時の間にやらお飾りにしかなってないアルなんですが、本来はギ
> ルドとアナトレーで分捕りあいしている標的の筈なんですけどねぇ。(^^;)

お宝は雑に扱われている様に見せる事で価値を隠す事が出来るのです。^^;

> > ## 明日は前半のヤマか。

あと1分。(笑)
# 次のエピソードが流れる前に記事を流したかったんです。^^;

では、また。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 佐々木 英朗 ■■■■■■■
■■■■ hidero@po.iijnet.or.jp ■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■