sutepri #1 (4/8)
ながた@鏡の美幸です。
スクラップド・プリンセスの感想です。
<雑談>
題は、URL をまねました。
http://www.sutepri.com/
http://www.wowow.co.jp/drama_anime/sutepri/
#某所では、arc=sute-pri なようで(^^;
特に今回は超特急で記事起こしてるので、雑です。
すみません、校正も斜め読み。
#キャスト紹介で終ったりして。
パシフィカ 役: 折笠富美子
シャノン (兄) 役: 三木眞一郎
ラクウェル(姉) 役: 大原さやか (Animedia 4月より)
クリス 役: 以下次回にて
レオ 役:
ウイニア 役:
ゼフィリスス 役:
最初の2人は、超有名で名前は知っていますが
具体的なキャラ名は出てきません。あ、ラヴァだっけ。
大原さん、知らないので
検索すると、あああっ(私がほたるちゃん?と誤解してた)
>> 小田急電鉄 登戸・下北沢駅 ほか自動放送アナウンス
うわー。ホームで悪いことすると、発動されちゃう
んですね(違)。新宿は以前の人かも。京王線も。
</雑談>
本題です
=====
===
=
^L
☆Aパート
馬車で旅する主役3人(性は同じで兄姉妹でしょう)。
「つかれた」と騒ぐパシフィカ王女。
#いきなりお尻あっぷな、オタクカットで
#引きその一(初見時の感想)。
でも、おおぐち開けて騒ぐカットは可愛い(笑)。
マヌーリンの町から離れるまでは、隠れて
急いで旅しないといけないようです。
そこへ、突如、妙な(宗教系な)仮面をつけた
農民一族があらわれ、一行に襲いかかります。
#ここの雰囲気が一揆ネタみたいに勘違い
#して、しかも妙な仮面が密教ネタな
#アニメなのか?と誤解しまくって
#引きその二。視聴停止、早送り、
#そしてオタクさーびす?入浴シーン。
#引きその三。
#で初日は録画やめようと思った位。(笑)。
#翌日ちゃんとみたら、評価180度転換(汗)。
#かく言う私も、もちろんオタクで
#ワンダバ1話で萌えまくったのは公然の秘密
#でもなんでもないですが(汗)。 m(..)m
なにはともあれ、襲われるシーンは
もうちょっとなんとかして欲しかったり。
#でもBパートに場面を移動すると話が
#つながんないし、仮面とかなしで
#「ここから先へ通す訳にはいかない」
#くらいのノリだったらこんなに拒絶しな
#かったかも。見慣れたらなんともないけど。
#後で見るに刺客だから攻撃しないといけないのか。
兄が簡単におっぱらう訳ですが。
その最中、突然馬車の背後から王女にせまる
クリス。
#私には謎の人物(かっこいい若者(笑))
「なにもできないわけ?」
「見ているしか…できないんだね」
とパシフィカ王女の無力という設定を
さりげなく解説しています(笑)。
#ちょっといやみですが、まぁ許容範囲。
農民を片付けた後、やっとその事態に気づく
兄と姉。
#遅すぎ。本気ならとっくに殺されてたでしょう。
#クリス、だめですねぇ(爆)、ってそれじゃ
#今日最終回で、「終了」ですが。
瀕死の農民から 「お前は世界を亡ぼす猛毒」
と言われとまどうパシフィカの頭をやさしく
抱きよせる姉のシーンが素敵です。
#私も抱かれたい(爆)。ほっとする場面。
#やさしさが表れてます。
#後の場面で、16才になるとあやしのセレス
#とかほたるちゃんみたいに悪を呼ぶらしいとの設定。
#って違うかも。
豪華フルコースのはずだった「みたらし団子?」
の昼食をしている脇をなぜか九九の練習を
しながら過ぎる2人連れの女生徒。
#あのー小学生なんですか?成長しすぎでいやん(爆)。
#それか、超ゆとり教育なのか。
#あるいは電卓あるから、九九は趣味で大きく
#なってからやってたり。
食事などの文句をいってるパシフィカに
「お前、状況わかってんのか」と言われ
「シャノンにぃこそ、わかってんの」
「私のことは『おまえ』じゃなくて
王女さまとお呼び!」
#受けました(笑)。
#気の強そうな表情も良いです。
#ところで、女生徒を見つつ寂しげな表情の
#兄ですが、のんきな平穏な彼女らに比べて
#この子の運命は…というところでしょうか。
#パシフィカ王女に向けた視線が優しげです。
ついでにだんごを奪い取るパシ。
「どこが王女だ、このドラ猫!」
怒る兄。
突然親戚が現われ、兄がだんごを離した
ため田んぼに落ちる王女。
そして親戚のおばさんにお風呂にいれて
もらいます。
#突然立ち上がる場面が萌え。
#↑とうぜんおばさんの視線を妄想(笑)。
#↑結局おたくな私。
#ちゃんと胸も湯舟に浮いてそうです。
#でもこれで15才というのは却下です。
#どうみても17位な胸。
おばさんは結局、村長?のさしがね
でパシフィカを罠にはめる訳ですが、
話しぶりが妙に寂しげなのも良いです。
このあたり、省略。
ただ、姉ラクウェルが、
クリスに「この村はみたらし団子が
おいしいですよ」とボケてるとか、
☆Bパート
みさかいなく
攻撃して教会がぼろぼろになる所とか、
笑えます。
相手(敵)が
「ふざけるな、そんな短い呪文で
魔法が起動できる訳ないだろうが」
#とか、攻撃されてる場面とか、最初は
#思いませんでしたが、何度もみてると
#ギャグですね。ギャグとしてみれば激受け。
そう、呪文をとなえてる内に姉に
やられちゃってます。
「失礼致しました。誠実に全力で」
#パシフィカの言ではないけど、やりすぎです。
兄にも文句いわれても
「つい…」とぶりっこ姉が可愛いです。
「知らない人にはついていかない」
「しらない人じゃなかったもん」
#知らない人じゃないからこそ、悲しい間(ま)
#です。
夜、野宿の場面で焚火を前にして
兄に王女が昔の事を聞いたりしますが
この場面がお気にいりで、ちゃんと見る
気になったキッカケでした。
#一旦好きになると、あちこち好きに。
普通の暮らしがしたい?みたいな会話で
兄「いつかはできるさ」
妹「できないよぉ、私がいるかぎり」
妹「やっぱり私はゴミなんでよね…私が死ねば、
すべては終るのかな〜。ね」
兄「…、ラクウェルと(見張りを)交替してくる」
このあたりの「間」もよいです。
#最近、こういう間があるアニメって少ないかも。
#例えばフルムーンとか、ミルモとかロコとか
#ミュウミュウとか。間を感じた記憶があまりない。
以下いろいろ略。
#クリスより、姉のほうが数段強いらしい。
#クリスも農民とは段違いらしい。
翌日馬車で、姉が本を読み耽ってると思い込んだ
王女(実はちゃんと気づいてそうな姉ですが)
「すきだよ」
と兄に突然?耳打ちします。
一瞬動揺する兄ですが、それを気づかせず
「知ってるよ…」
と返され真っ赤になり怒り、なぐりまくる
パシフィカ。つくづく凶暴な娘です(笑)。
#顔全体赤じゃなくて、赤い線を斜めに
#数10本な演出の方が好きです。(いつも思うけど)
#いろ変えのがCGは簡単なんでしょうけど。
リコーダ系なBGMもぴったりです。
「すこしは照れるとか喜ぶとかしなさいよ、
本当にもーかわいくない〜(略)年より臭い
リアクショーン〜ほらほらまたもぉ〜」
#ってアドリブ入ってそう。ベテランだし。
うふっと受けてる姉でED。
--
ynagata@st.rim.or.jp /* Sailormars と斉藤慶子さんと灰原哀と闇の美夕と… */
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735