□□■□□さん wrote <3e7a87e6.6531%m4649@infoseek.invalid>

> >.comドメインからのメールはフィルタされます(^^;
> 
> .com を .jp に変えて送信し、『お返事は「 .jp → .com 」に変えてね。
> はぁと』とかただし書きすれば良いですか?

メールサーバーに From: で選別するフィルタを設定してあるだけですから、
それで届きます。.comだけじゃないんですけど、まあこう書いておけば、
想像はしてもらえるかな、と。niftyの場合、パソ通の流れなんかもあって、
HTTPでメール関係も色々アクセスしやすくなっていて、受信履歴見れば
必要なメールを突っ返したかどうかもすぐに分かりますしね。

> # .nifty.com からのメイルはどうしてるんだろ?

.comのうち、*@ niftyは除く、とか、camel @ hotmail.com は除くとか。
簡単な設定はできますんで。

> # .invalid は良いのかな?

今のところは。spamががんがん来れば、リスト入りするかも。

-- 
T'S Formula
高崎@nifty
.comドメインからのメールはフィルタされます(^^;