Path: news.ccsf.jp!tomockey.ddo.jp!border1.nntp.dca.giganews.com!nntp.giganews.com!postnews.google.com!j1g2000prb.googlegroups.com!not-for-mail From: gsns.Japan@gmail.com Newsgroups: japan.jiji Subject: =?ISO-2022-JP?B?UmU6IBskQiUsJT0laiVzIzIjMCMwMV87fkJlRk1GfiRPNFY2YSRAGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJG0kJhsoQg==?= Date: Tue, 10 Jun 2008 06:43:35 -0700 (PDT) Organization: http://groups.google.com Lines: 28 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: 218.130.194.13 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: posting.google.com 1213105416 5862 127.0.0.1 (10 Jun 2008 13:43:36 GMT) X-Complaints-To: groups-abuse@google.com NNTP-Posting-Date: Tue, 10 Jun 2008 13:43:36 +0000 (UTC) Complaints-To: groups-abuse@google.com Injection-Info: j1g2000prb.googlegroups.com; posting-host=218.130.194.13; posting-account=run1EgoAAABUsKX7jJx1t4w9yp3Dqb4q User-Agent: G2/1.0 X-HTTP-UserAgent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705),gzip(gfe),gzip(gfe) Xref: news.ccsf.jp japan.jiji:76705 On 6月9日, 午前12:23, "Hiromu Hasegawa" wrote: > "Fatman" wrote in message > > news:g20dhc$2r61$1@serv2.fd3s.dip.jp...> 村上新八 さんは書きました: > >>  今日の朝日新聞朝刊の一面に「ガソリン170円時代に突入」の字が躍ってい > >> る。「時代」というと、それで高止まりする期間が続くような感じだが、そうは > >> ゆかないだろう。更にじわじわと上がってゆくのだろう。 > >>  だから、「時代」ではなく、「170円域に突入」と言うべきであろう。 > >>  いずれ200円になるだろう。これはコストが上がっているからではない。 > >> 170円のうち70円くらいは、投機で押し上げているのだ。 > > > 実際に存在する石油の何倍もの石油が投機資金によって架空取引されているらし > > いですね。買って売り抜け、利ざやを稼ぐ。 > > しかし、実需に基づかない投機による価格上昇とういうのは、一旦下落が始まっ > > たら、あっという間に急落してしまうのではないだろうか。 > > どれくらい先になるかはわからないが、いつかはそうなる筈だと思うのだが、甘 > > いかな? > > 皆知っている通りとうもろこしからバイオ燃料っていうのが出来る。 > 前から開発されてたらしい(話は別に成るが放送大学の教科書に米を自動的に栽培するって書いてたが無理だろう。ただしどうしょうもない > 荒地には有効かもしれない)そのバイオ燃料、軽油の代替えだが無理に作りすぎることが予想される。結局原油が安くなるのだ。 > > -- > 長谷川です > > 引用しました