Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newshub1.kdd1.nap.home.ne.jp!news.home.ne.jp!news-virt.s-kddi1.home.ne.jp.POSTED!53ab2750!not-for-mail From: =?iso-2022-jp?B?GyRCP0A4TU40OVQbKEI=?= Newsgroups: fj.news.usage Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQkZvOFc7djdvOzBFWSFKGyhCUmU6GyRCIVpMNRsoQg==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPSRANSFbJUslZSE8JTklMCVrITwlVzgrJGwkayVXGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJW0lUCUkJUAbKEI=?= Organization: (freelance) Sender: kando@nerimadors.or.jp References: <4342453b.9611%h@csc.jp.invalid> <1128594205.133692.205670@o13g2000cwo.googlegroups.com> Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp; format=flowed User-Agent: Opera7.11/Win32 M2 build 2887 Lines: 71 Message-ID: Date: Sun, 09 Oct 2005 08:21:26 GMT NNTP-Posting-Host: 211.124.166.216 X-Complaints-To: abuse@home.ne.jp X-Trace: news-virt.s-kddi1.home.ne.jp 1128846086 211.124.166.216 (Sun, 09 Oct 2005 17:21:26 JST) NNTP-Posting-Date: Sun, 09 Oct 2005 17:21:26 JST Xref: ccsf.homeunix.org fj.news.usage:5097 神戸です。 On 6 Oct 2005 03:23:25 -0700, Nobody wrote: > v(*^。^*) のメッセージ: >> 神戸隆行 ちゃんが >> Tue, 04 Oct 2005 09:41:49 +0900 に fj.news.usage へ投稿した >> Subject: Re: 【無修正】ニュースグループ見れるプロバイダ Message-ID: >> から >> 〓神戸です。 >> 〓顔文字の人の元記事は自動的にフィルタリングしてたりするので孫引用で失礼。 ちなみにこの「失礼」ってのは孫引きのために引用された記事の投稿者に対するものです。 顔文字人に対してはカケラも失礼とは思っていません。 >> フィルタリングしてることにしたら*釜の耳に念仏*で都合がいいのですね。:-) なんでだろう? 馬の耳に念仏状態を実現するには「フィルタしてること」のような見えていないフリ ではなくて本当に見えていないほうが 「このバカ、無茶苦茶言うな。」 と突っ込みいれたい、「気持ち悪い矛盾」是正衝動を一々我慢せずに済んで簡単なのに どうしてわざわざ見ておいて見えていない「フリ」をしなければいけないんだろうか? #顔文字人は言葉の意味が分ってないっていうのがありそうな所なんでしょうかね。 #単に釜とウマで語呂合わせて「オレってウマイこというな(ゲハゲハ)」と #自己陶酔したかっただけちゃうんかと・・っていう感じ? 実は他の人が引用する顔文字人の記事も見えなければ、 この世に顔文字人とその無茶な記事たちが存在することを綺麗に忘却でき、 より快適なfjライフが送れて私にとっては本当に都合がいいのですけどねぇ。 しかし残念ながら他人の記事に引用されて現われる顔文字人の文言のフィルタを実現する 技術的に簡便な手段がないから時折見えちゃって、 屑篭からこぼれてるゴミを見つけたときのような不快な思いをしてるわけですが。 (まぁそういう意味ではこの記事自身もフィルタリングしてる諸氏にとっては 見えちゃったじゃないか&餌撒くなよでしょうね。申し訳ない。) >> 一方的に中傷仄めかし記事を書けて、都合の悪いことは見えないことにすりゃいいからねぇ。 私と顔文字人との一対一の罵り合いなら私が見えないことにすれば それだけでめでたく不成立でしょうけども 実際、fjには読者がいて読者にとっては、私が顔文字人の記事を読んでいようがいなかろうが、 判断材料は提供されているわけで 誰のどの記事が「一方的に中傷仄めかし記事」かどうかについて 読者が下す判断・評価には殆ど影響はありますまい。 つまり全然「一方的」ではないのですが、引用部のようなことを書いちゃうってのは 顔文字人にはそのへんは本当のところわかってないんじゃないのかもしれませんね。 顔文字人にとっては議論とは口喧嘩、書いてる人同士の感情的な言い合いであって、 双方の感情的な快不快で勝敗が決まるものなんでしょうね。 それに仮にfjでの記事の応酬に勝敗を見るならば 読んでいないというのは無抵抗なわけで勝てない筈だから 普通ならエライ不利なことの筈なんですがね。 しかし放置しても不快なだけで実害なしと思うに至ったからフィルタすることにしたわけで。 > v(*^。^*)さんのおっしゃるとおりです。 ・・・今更ですが一人何役もお疲れ様というか。 書いてて虚しくならない(らしい)鈍さが凄いと申しましょうか。 というわけで早速invalid@fastmail.grもフィルタに追加しました。 > 私が見えるようにして差し上げましょう。 まさに余計なお世話というものではありますが、それによって図らずも このキャンペーンなるものを誰に見せたくてシツコク続けてるかってことを 白状してるようなわけでしょうね。 真のキャンペーンなら私に見えていようがいまいが関係なく進められるはずでしょうから。 -- http://www.nerimadors.or.jp/~kando/ kando@nerimadors.or.jp kando_takayuki@hotmail.com : MSN Messenger