Re: 社会的見地に基づく定性化 (Re: [c]教えてクン
岡本@秦野 です.
----------------------------------------------------------------------
KGK == Keiji KOSAKA <kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp> wrote in message news:<beok12$r39$3@film.rlss.okayama-u.ac.jp>...
> ! "<a4591fc5.0307070705.1b248559@posting.google.com>" という記事で
> ! 7 Jul 2003 08:05:21 -0700 頃に Okamoto Yuuji さん は言ったとさ:
>
> > (1)1時間に1000人出てきて,そのうち100人喫煙していた
> > (2)1時間に200人出てきて,そのうち100人喫煙していた.
>
> > どちらも,煙草迷惑の総量は同じだと思いますがどうでしょう.
> > 暴煙者の割合でなく,暴煙者の人数が迷惑の多寡を決める...で.
>
> 「定量的か定性的か」って話と「解析にふさわしい手段か」ってのは別物です
> ね。
> 私はひっかかったのは前者であって、後者ではありません。
じゃ,定量的(かどうか)のオハナシはなしということで...
>
> # (3)1時間に1人出てきて,そのうち1人喫煙していた
> # (4)1時間に2人出てきて,そのうち1人喫煙していた.
> # だと、迷惑の総量が違う気がする :P
違う気がしますね.
1000人居る方が "迷惑に感じるヒトビトの数" は多そうですし.
1時間当たりの喫煙者の数,利用者の数,間口の広さ あたりが主な
パラメタになりますかね.
--------------------------------------------------------------------
ぢゃ (^^)/~~ 岡本 祐二 okamotoy@bekkoame.ne.jp -[終]-
# 理科の先生にはボリュームに依存するか否かと習いました(終) (^^;
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735