Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newspeer1.mlpsca01.us.to.verio.net!newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net!53ab2750!not-for-mail From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQDJFNzduPzQbKEI=?= Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCRnxLXD9NTDEkTkhjSD0kTkxcJHJALzwjJEs9OENmGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJDchIjRGO2skNyEiSz1BdjBCR1xALzgiJHI9KiRvJGkkOyRrGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCMEozMCRiJE8kZDxqJCwkSiQkJE4kRyRPISkbKEI=?= Newsgroups: fj.soc.politics X-No-Archive: Yes In-Reply-To: References: X-NewsReader: Datula version 1.52.01 for Windows Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Lines: 25 Message-ID: Date: Sun, 14 Jan 2007 17:32:50 +0900 NNTP-Posting-Host: 168.143.113.111 X-Complaints-To: abuse@verio.net X-Trace: newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net 1168763577 168.143.113.111 (Sun, 14 Jan 2007 08:32:57 GMT) NNTP-Posting-Date: Sun, 14 Jan 2007 08:32:57 GMT Organization: NTT/VERIO Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:113052 来週、月曜日、 円は120円30銭台から円安は加速する可能性がある。 基本的に、歯止めがないというファンダメンタルズであると思う。 歯止めというなら、第二の9.11がアメリカに起これば別だがもはや経済指標は 次々と繰り出す(どこまで本当か疑わしい)数字で、塗り固められ、 安倍政権は、日銀の17,18日の政策金利を決定する会議に対し、圧力を加えて いる。これで福井がひるめば、もはや歯止めはない。たとえ、ひるまなくて も、歯止めは利かない。福井の任期切れ後は、安倍政権のイエスマンが着任す るだろう。日本は、このような節操のない政治を続けていては亡国である。 円安大歓迎などとノー天気なことをいっていては経済音痴もはなはだしい。 ここで仕込まれた円安の次に来るのは、その逆のドル安である。 この節操のない為替相場では日本は沈没していくだろう。 円安の黒字は米国に流れ、そして、ドル資産に変わったところで、ドル暴落。 いつか来た道ではないか。竹下時代にも。 米軍がイラクに1日いれば10億ドル必要である。1200億円だ。 またしても増兵。狂ったアメリカ。その金は、米国の軍需産業に流れ込む。 狂ったように円安街道を爆走する安倍政権の意図は、まるで米国代理店のよう にさえ思える。貿易黒字は、結局は、米国軍需産業への支出に還流するのであ る。改憲、派兵に全力疾走の安倍政権。行き着く先は見えるではないか。 日本の生保はじめ、年金等の投資も失敗するのである。狂った円安、貿易黒字 だけで、終わらないのである。