私の先祖は、信じる信じないは皆さんの勝手ですが菅原道真です。
湯島にも北野天満宮にも神社があり、こうして先祖が祭られているというのは
不思議な気もしますが別に神様などと当然のことながら思っておりません。

Taro Yoshidaさんの<e1if04$59u$1@dccns.dcc.co.jp>から
>In article <g16_f.35$5J6.20@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net>, 
>google-100@hotmail.co.jp says...
>>
>>ichiro,sさんの<e1a97d$vao$1@news-est.ocn.ad.jp>から
>>>死ねばみなホトケ(仏)、というのは聞いたことがあるが、
>>>アニミズム的発想は別として、死ねばみなカミ(神)、
>>>なんていう話は聞いたことがない。
>>神道というのは、完全にゆがめられて国家神道になっている。
>>本来の神道というのは、死んで神にはならない。
>>
>>神は神。人は人。死んでも神にはならない。
>
>死者が祟る場合に、それを鎮める為に神様にしちゃう例は
>菅原道真や平将門など、そこそこございます。
>この辺りを踏まえまたうえで議論をお続けください。
>
>-- 
>                  ----------------------------------------------------
>                        Taro Yoshida         E-mail taro@dcc.co.jp 
>                  ----------------------------------------------------