Path: news.ccsf.jp!news.heimat.gr.jp!rlss-news!ie.u-ryukyu.ac.jp!gama.is.tsukuba.ac.jp!yas From: yas@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) Newsgroups: fj.sys.mac.os-x,fj.net.lan.wireless,fj.net.lan.ethernet Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?UG93ZXJCb29rGyRCJE4bKEJFdGhlcm5ldBskQiRIGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?QWlyIE1hYxskQiROGyhCMhskQj1FQFxCMxsoQihNYWNPU1g=?= 10.5) Date: 12 Sep 2010 13:12:33 GMT Organization: Institute of Information Sciences and Electronics, University of Tsukuba Lines: 23 Message-ID: References: <3993898news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> NNTP-Posting-Host: kirk.hlla.is.tsukuba.ac.jp X-Trace: gama.is.tsukuba.ac.jp 1284297135 5175 130.158.83.129 (12 Sep 2010 13:12:15 GMT) X-Complaints-To: news@gama.is.tsukuba.ac.jp NNTP-Posting-Date: Sun, 12 Sep 2010 13:12:15 +0000 (UTC) In-reply-to: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp's message of Fri, 10 Sep 2010 05:36:53 +0000 (UTC) Xref: news.ccsf.jp fj.sys.mac.os-x:1326 fj.net.lan.wireless:167 fj.net.lan.ethernet:124 新城@筑波大学情報です。こんにちは。 In article <3993898news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) writes: > なので、単に無線LANが繋がってないのだと思います。認証かも。 ヒント、ありがとうございました。認証まわりを見たら、変なエン トリが登録されていました。それを入れ直したらら意図した通りの 動きをしているように見えます。 システム環境設定>ネットワーク>AirMac>詳細>AirMac。 > まさかとは思いますが、無線LANと有線LANで、両方共同じ IP を DHCP から > とろうとはしてませんよね。それはできません。 2つのネットワークは、別物です。 久しぶりに古い PowerBook のキーボードを打ったら、そちらの方 が MacBook Pro のキーボードよりいいですね。Macのノートのキー ボード悪くなったのは、unibody になってからなんだろうか。 \\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\ \\ 筑波大学 電子・情報       \\