新城@筑波大学情報です。こんにちは。

新聞は、ある程度大きさがないと、情報取れないですね。

In article <3993905news.pl@leo.ie.u-ryukyu.ac.jp>
>  「電子版で新しい読者は絶対に獲得しない」
> という宣言のような価格設定です。 http://www.nikkei.com/r123/?n_cid=DSPRM036 

テレビで言っていたのは、現在の紙の新聞配達システムを維持した
い(廃止できない)ので、紙をやめて電子版へ移行する人が出てこ
ないような価格設定をしたと言ってました。

> なんだが、僕的には「紙はもう要りません」です。取りに行くのめんどくさいし、溜
> るのも捨てるのも嫌。
> 
>     横書きで読めるのがうれしい。あの新聞の変な構成って読みやすいと思っている人っ
>     ているの? 数式や英語使ってない奴だけじゃないか? 縦書き嬉しがっているのって。

縦書き横書きは、横書きがいいけれど、Web と紙だと紙の方が「あ
る主の情報」を取るのが楽というのがあります。「ある主の情報」
というのは、新聞社がこの記事をどのように捕らえているかという
こと。Web ページで記事をクリックして見るのでは、これを掴むの
のに、時間がかかるというか、面倒だから普通はやらないでしょう。
紙の新聞だと、紙面が大きいので、パッと見た感じですぐ分かる。

新聞社の記事の見方を、今のプロトコルで表現するには、る程度の
紙の大きさ必要です。見出しの付け方とか、字の大きさ、右上から
左下、左上から右下のどこに配置されるかとか、その辺りに情報が
埋め込まれているから。

情報量が多いという意味では、紙の方が値段が高くてもいいとも
言えるかも。

iPhone/iPod touch の大きさは、紙のイメージの俯瞰には辛そうだ
けど、iPad くらいの大きさあると、けっこういけるのかも。
本当は、iPad くらいあると、The Unix Super Text 入れたいんだ
けどなあ。紙の教科書より iPad が軽い。

Google Chrome (Web Browser) には、Flash が入っているのね。
Safari/MacOSX が入って、Flash なし(HTML5で頑張る)の iPad と、
Flash/Chrome/Android は、どうなんですかね。今の所は、Flash 
だけど。HTML5 って、著作権管理って何かありましたっけ?

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\