新城@筑波大学情報です。こんにちは。

MacOSX Leopard 10.5.7 の X11 ですが、細かい所ですが、もう1
つ、問題がありました。それは、Control+E とか Shift+E が入ら
ないという問題です。ローカルだと、両方ダメ。リモートで
xterm など動かすと、Shift+E がダメ。

これは、まあまあ効きます。

/usr/X11/bin/X を付け変えてみると状況が変化する(Shift+Eなど
は効くようになるけれど、メニューが出なくなる )ので、この辺
りが怪しいんでしょうね。

% ls -l /usr/X11/bin/Xquartz
-rwxr-xr-x  1 root  wheel  56896 Mar 28 09:19 /usr/X11/bin/Xquartz
% 

pstree だとこんな感じでした。
------------------------------------------------------------
 | |-+= 48998 yas /Applications/Utilities/X11.app/Contents/MacOS/X11.bin -psn_0
 | | \--- 49131 yas (sh)
 | \-+= 49132 yas /bin/sh /usr/X11/bin/startx
 |   \-+- 49187 yas xinit /Users/yas/.xinitrc -- /usr/X11/bin/X :0 -nolisten tc
 |     |--= 49189 yas /usr/X11/bin/X :0 -nolisten tcp -auth /Users/yas/.servera
------------------------------------------------------------

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\