新城@筑波大学情報です。こんにちは。

In article <48A16977.A8748041@dd.iij4u.or.jp>
        "Shibuya, Nobuhiro" <shibuya@dd.iij4u.or.jp> writes:
> > オリンピックの参加国名の中国語表記って、どこかまとまっていま
> > せんか。あと球技種目の名前も。
> 前者は ja.wikipedia がいいんじゃないでしょうか。
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%BA%AC%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E9%96%8B%E4%BC%9A%E5%BC%8F#.E5.85.A5.E5.A0.B4.E9.A0.86.E3.81.A8.E6.97.97.E6.89.8B.E4.B8.80.E8.A6.A7
> 

これは、いいですね。ありがとうございます。%xx をデコードする
と、こうです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/北京オリンピックの開会式

HTML ソースを見ると、
        <span lang="zh-cn" xml:lang="zh-cn"> </span>
        <td lang="zh-Latn" class="Unicode" xml:lang="zh-Latn"> </td>
としてがんばってます。
どんなエディタで書いたんですかね。Wikipedia だから直接 Web 
ブラウザで打ち込んだのか。Emacs か。

> > 日本語、または、英語との対象付きで。できれば、JIS系の文字コー
> > ドの環境(非Unicode)で見やすいのがいいです。
> 対照のためにはen.wikipedia.org も見るのがいいと思います。確認していないけど。
> http://en.wikipedia.org/wiki/2008_Summer_Olympics

内容は別物なんですね。参加国の所は、日本の場合は旗手も書いて
あって充実しています。中文は、lang="zh" で、括弧内に
<span lang="zh-cn">。一応、私の Mac でも表示できるなあ。

> 後者すなわち競技種目名は公式サイトもまあまあみやすいから中文で
> http://www.beijing2008.cn/sports/

こちらも私の Mac で表示できました。ありがとうございます。

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\