MacBook Pro 17inch and ExpressCard/34
新城@筑波大学情報です。こんにちは。
そうこうしているうちに、MacBook Pro 17inch も発表されました。
噂サイトだと5月からとなっていたけれど、出荷5月だから合って
いるかな。
In article <3992754news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>
kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) writes:
> > PowerBook 17inch が魅力的というのは、それはそうなのでしょう
> > けれど、飛行機の中で使えますか?
> エコノミー席でも全然問題なく広げてます〜 前の人が背を倒すと
> 「おいおい〜」ってな感じです。
昔、飛行機の座席で、「window or aisle?」と聞かれて「middle」っ
て答える CM があったけれど、前後の問題であって、左右の問題で
はないですよね。
> > 17インチの PowerBook は、いつも持ち歩いているかばんには入り
> > ました。そんなに大きくはないですね。飛行機で使えるならそれで
> > もいいかなという気もしてきました。
> 「力と勇気」が必要な機種なんです。
かばんがあれば、力なくてもわりといけます。普段、リュックサッ
クを担いでいますが、あれは2本で支えるのでけっこう重たいもの
でも平気です。で、17インチを試してみたいけど、まだキーボード
の交換から返ってきてないなあ。うるうる。MacBook Pro 17インチ
が返ってきたりして。
今日、おさがりの PowerBook G4 15インチを持っていった学生は、
「予備バッテリはいらない、持ち運ばないから」って言ってました。
力もかばんもない。私は予備バッテリ、2個持って歩くけれどね。
> あれあれ。PCMCIA slot が復活してくれるといいんだけど。
17inch でも、ExpressCard/34。ところで、ExpressCard/34 って、
なんなんですか。PCMCIA とのアダプタってないんですか。
Apple も、iMac で、全然流行ってないのに USB を採用したとか、
そういう会社だからなあ。
最近よくつかうのは、SD カードだけだからなあ。当面は、それだ
け使えたらいいけど。PHS は、USB にしたのは当りでした。
\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報 \\
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735