Path: ccsf.homeunix.org!news.moat.net!newsfeed.mesh.ad.jp!news-sv.sinet!hakata!ie.u-ryukyu.ac.jp!gama.is.tsukuba.ac.jp!yas From: yas@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) Newsgroups: fj.net.misc,fj.os.ms-windows.win2000 Subject: Re: [Instant Messenger] MSN Messenger or Windows Messenger Date: 29 Aug 2005 13:56:41 GMT Organization: Institute of Information Sciences and Electronics, University of Tsukuba Lines: 43 Message-ID: References: <20050828213454.266C.KOUJI@koshoku.org> NNTP-Posting-Host: kirk.hlla.is.tsukuba.ac.jp X-Trace: gama.is.tsukuba.ac.jp 1125323795 20413 130.158.83.129 (29 Aug 2005 13:56:35 GMT) X-Complaints-To: usenet@gama.is.tsukuba.ac.jp NNTP-Posting-Date: 29 Aug 2005 13:56:35 GMT In-reply-to: ISHII Kouji's message of Sun, 28 Aug 2005 21:43:11 +0900 Xref: ccsf.homeunix.org fj.net.misc:93 fj.os.ms-windows.win2000:349 新城@筑波大学情報です。こんにちは。 In article <20050828213454.266C.KOUJI@koshoku.org> ISHII Kouji writes: >  石井です。 > > MSN Messenger と Windows Messenger は、何が違うのでしょうか。 > > Windows 2000 では、両方動くようですが、どちらがいいのでしょうか。 >  どちらがいいのかは解りませんが、Windows Messenger はビジネス向 > け、MSN Messenger はコンシューマ向けみたいです。 > @IT:Windows TIPS -- Knowledge:Windows MessengerとMSN Messengerの違い > http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/563difmessenger/difmessenger.html よい解説記事の紹介、ありがとうございます。Windows Messenger は、メッセージの暗号機能が付いていて、仕事に使えるという位置 づけのようですね。 Windows Messenger ですが、ふと気が付くと MacOSX 版も出ていま した。 Live Communications Server というのを使うと、 Yahoo! Messenger(英語版)とか、AOL Messenger とも繋がると書いてあり ます。 Microsoft Messenger for Mac 5.0 http://www.microsoft.com/japan/mac/messenger/default.asp?navindex=s16 新機能があるといっても、Video が使えないので、今一つパッとし ません。Live Communications Server が欲しいならこれですかね。 Windows 版にも、Live Communications Server は関係あるのですか? >  まぁそんな感じで、色々な Instant Messenger が相互に接続できるよ > うになると、皆がハッピーなんですが…当分は無理っぽいですねぇ。 こんな記事がありました。 ------------------------------------------------------------ 2005/08/25 10:01 Google Talkの相互運用性めぐりユーザーが議論 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/25/news013.html ------------------------------------------------------------ なんかいろいろありそうですね。 \\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\ \\ 筑波大学 電子・情報       \\