新城@筑波大学情報です。こんにちは。

In article <sl65hdf2ws.fsf@belldandy.norn.f-space.jp>
        Takeo Ugai <ugai@vsp.cpg.sony.co.jp> writes:
> もっとも、pick や grep を使うのは直近のメールだけで、もっと広範囲な検
> 索は namazu を使っていますが…

私も namazu を使おうかなあと思っただけで、まだ調べていません
でした。簡単なスクリプト(cronなどから定期的に実行させる)や
検索のインタフェースを教えてもらえませんか。

検索は、emacs からできて、MH と連動できるといいかと思います。
漢字コードの問題もあるので、シェルから日本語を打つのはちょっ
とやりにくいし。

シェルにはこだわらないということで、Followup-To:
fj.mail.reader でお願いします。私は、MH ですが、MH 以外のヒ
ントなども投稿されると喜ばれるでしょう。IMAP と連動なんてで
きるのでしょうか。

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\