Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.rim.or.jp!newsfeed2.kddnet.ad.jp!newsfeed2.kddnet.ad.jp!news0.dion.ne.jp!feed1.dion.ne.jp!news1.dion.ne.jp!53ab2750!not-for-mail From: "yam" Newsgroups: fj.soc.politics,japan.jiji References: Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQklURXYkSjt8N0MwZUJnPGo9UTtgSzQ7djdvSD03aBsoQg==?= Lines: 44 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1478 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1478 Message-ID: Date: Fri, 16 Jun 2006 07:58:08 +0900 NNTP-Posting-Host: 218.222.63.225 X-Trace: news1.dion.ne.jp 1150412406 218.222.63.225 (Fri, 16 Jun 2006 08:00:06 JST) NNTP-Posting-Date: Fri, 16 Jun 2006 08:00:06 JST Organization: DION Network Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:108661 japan.jiji:67967 "村上新八" wrote in message news:e6slr6$5l4$1@news-est.ocn.ad.jp... >  医師は自分たちの手術経験実績を造るために、敢て未経験手術を敢行したもので あるが、ひとりの人間を実験台にしたものである。こんなことは絶対に許されない。 相変わらず、認識が甘すぎるね。 大学病院は単なる医療機関ではなく、医学生や若い医師の研修機関であり、 新しい治療法の実験施設でもある。 患者はある意味、実験台にされることを甘受しなければならない。 自ら実験台なり、新しい治療法の技術確立や若い医師の技術向上といった 医療に貢献する事と引き換えに、高度な治療を受けることが出来る。 その事実を理解した上で、大学病院に行くべきである。 そういう点も踏まえた上で、本件では大学側が最低限確保すべき安全を 蔑ろにして、未熟な術者だけ(執刀医は犬で練習しただけ)で手術を 実施した事や、担当医達の手術に対する真剣さのなさ(冗談を言い ながら手術していた)、開腹手術に切り替える事無く強行した判断の 誤り等はは批難されて当然であるというのが、今回の判決だ。 むしろ問題なのは医師の問題より、病院側の安全とか命の尊厳に 対する認識の甘さだから、医師個人には執行猶予付きになったわけだ。 そういう事を正しく理解していないから、 > 人間を実験台にして手術をして死亡させた行為とこれを黙認した行為は別であり、 この両方を厳しく罰するのが筋と言うべきなのだ。 なんて間抜けな事を言ってしまうんだね。 というか、こいつとか小森とか、医療の恩恵を受けておきながら 医療に貢献しようどころか、近くであれば2次以上の高度医療機関 も便利だから使ってしまえとか、医療従事者は患者に奉仕すべきだとか、 医療費は安ければ安いほど良い、老人から医療費を取るのはけしからん なんて、自分さえ良ければって身勝手な奴等には、理解できないんだろうね。 というか、そういう我侭な奴は、病院にかかっても横柄で、医者から嫌われる だろうね。こういう酷い患者ばかり診ている医師は、患者に対して人間としての 感情とか命に対する尊敬の念のようなものを失ってしまうのだろうね。 結局のところ、今回のような事故が起きる、大元の原因が自分たちにある という事が理解できない馬鹿な老人なんだよね。 >  このようなおかしな判決は絶対になくさねばならない。今後の控訴審に、その是 正を期待したい。 >  村上新八 判決の意図も裁判の意味も理解していないくせに、何を チャンチャラおかしな事を言っているのだ?