Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!mmcatv.co.jp!news.kaynet.or.jp!news1.dion.ne.jp!53ab2750!not-for-mail From: "yam" Newsgroups: fj.soc.politics References: <3988823news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiRKJHMkRz07NHAlTSVDJUgkTyUkJXMlPyE8JU0lQxsoQg==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJUgbKEIgGyRCJEskRCRKJCwkQyRGJGskbyQxISkhKSEpGyhC?= Lines: 31 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 5.50.4133.2400 X-MIMEOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V5.50.4133.2400 Message-ID: Date: Sun, 17 Aug 2003 14:08:04 +0900 NNTP-Posting-Host: 210.249.25.235 X-Trace: news1.dion.ne.jp 1061097333 210.249.25.235 (Sun, 17 Aug 2003 14:15:33 JST) NNTP-Posting-Date: Sun, 17 Aug 2003 14:15:33 JST Organization: DION Network Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:5379 "Shinji KONO" wrote in message news:3988823news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp... > > 全部専用回線なんじゃなかったの? > > これじゃハッカーに進入される危険性は否定できませんね。 > > しかし、なんでインターネットなんか使うのかね? > > 「インターネットに継ってなきゃ安全」とかいう奴がここにもいる > のか。そういう間違った迷信を広めるの止めてくれない? 迷惑だか  はて?「インターネットに継ってなきゃ安全」とかいう馬鹿は  膀胱癌が脳細胞に転移しているんではないかってくらい  脳味噌が死滅しているどっかの馬鹿知事くらいのものでは? > ら。フロッピィで郵送する方が安全ってか?  郵送ではなく、PC間を手で運ぶとか考えているんじゃ  ないかな?>馬鹿知事。 > この手の問題を技術だけで議論する風潮にはうんざりです。こっち > に問題を押しつけてるだけじゃん。「とにかく安全にしてください」 > ですか?  とういうか、「便利で安全」なんていう幻想を抱いている  人たちがいるからどうしようもないんですよ。  そういう幻想を解く義務がある人たちは、説明責任を  放棄してしまっているし。  っま、そういう幻想を抱いていてもらった方が、予算も  付くしね。