Re: 清水国明
"大和猛夫" <nippon_hinomoto@yahoo.co.jp> wrote in message
news:dJMNd.50$qc.11@news-virt.s-kddi1.home.ne.jp...
> > だいたい、有害生物決定な外来魚を放流して「犯罪扱い
> > されて、バス釣りのイメージが悪くなる」って言っている
> > らしいけど、盗人猛々しいとは、このことでは?
>
> リリ禁ネット
> 琵琶湖のブラックバス・リリース禁止を考えるネットワーク
> http://www.kuniaki.co.jp/ririkin/sojyou_index.html
>
> ここに訴状がありますね。
訴状はさておき、その後に掲載されている彼らの言い分は
トンデモなものばかりですね。あまりに酷いから斜め読み
しかしてませんが、リリース禁止の反論にはまるでなっていない。
要はもっと悪い奴がいるから俺たちは悪くない。
バスのせいで在来種が減少している証拠を俺たちは
認めない。子供たちに命の大切さを教えるために
バス釣りは大切だって、なんじゃそりゃな話ばかり。
他に環境破壊に繋がるものがあるとしても、それと
バス釣りは関係ない。自分の万引きを見咎められて、
世の中にはもっと悪い奴がいるから、俺様の万引き
なんて気にするなっていっているようなもの。
証拠は認めないなんてのも、小泉みたいなもの。
最悪なのは、生き物をいたぶる事が、青少年に
命の大切さを教えることだときたもんだ。
だったら、自分の子供の口に針を刺してクレーン
で吊り上げさせて下ろして「どうだ、命の大切さが
わかったろう」とかってするのか?詭弁ばかり。
> 2年3ヶ月以上も裁判に要していますし、日本の裁判は時間が
> 掛かるというのは、初めから分かりきった話なので、おまんま
> 食いたさに訴えたというものではないでしょう。
というか、彼らは途中で飽きてしまったのか、
Web自体を放棄していますね。
つまり、騒ぎだけ起こして逃げてしまっている。
卑怯な話です。
> 釣り具の広告にもモデルとして出ていましたし、寧ろバス釣りの
> ファンの思いと、営利追求の釣り具屋の思いととが絡み合った
> 訴訟のように思います。
はじめは、釣り具やの手先になって訴訟を起こしたのかと
思ったら、清水自身がバスフィッシング関係の商売をしてますね。
一釣り愛好家のフリをしながら、実は自身が直接利害がある
業者だったわけです。釣り愛好家は装っていただけ。
CWにこるにも言える事ですが、この手の人間の裏の顔は
醜いですね。
> > いずれにしても、これで違法行為確定でしょう。
> > タレント活動は自粛してもらいたいものですね。
>
> お嫌い?
人間として、最低だと思いましたね。
というか、webで検索していたら、彼の人間性を疑わせる
逸話が多数出てきて、あきれ果てています。
なかには、とても信じがたいものもあるので、引用は
避けますが、興味のある方は探してみてください。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735