**********************************************
民主主義とは何か、この議論こそが日本に不可欠。
改憲への暴走は日本をファシズム国家に。
**********************************************
TVで報道されてたが、年間350億円、一日1億円、これが自衛隊のイラク
での予算で、40円の水ボトルを200万円分つまり5万本供給してるらし
い。
1年だけ待つという部族長もいた。まるで年間の国連援助の3000億円とい
い、湯水のごとくだね。
120億ドルのイラクへの戦争尻拭い予算も支払う日本。
前回の130億ドル拠出に匹敵する120億に今回は自衛隊も出した。

小泉首相のイラク派兵のおかげで必要になった国内のテロ対策予算年間150
0億円。年金の今回の値上げ分が年間2900億円。

小泉君には鈴木君の狂容でも煎じて飲んでもらいたい。



***********************************************************
1.民主主義とは、個人が責任ある主体的選択をする制度である。
2.民主主義とは、少数派意見といえども多数派意見を忌憚なく
 批判する機会を十分に与えられ、少数派意見が多数派意見に
 成長する可能性を保障する制度である。
3.どのような多数でもよい、多数で押し切ればなんでも許すと
 いう手続き民主主義のみで押し切る制度はファシズムである。
4.棄権者も、白紙委任組織投票者も、民主主義の敵でありファ
 シストである。
***********************************************************