Re: レバノン停戦なんて、とんでもない
"seiwa-ss" <seiwa4484@if-n.ne.jp> wrote in message
news:ec344a$3ok$2@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...
> > またぞろ攻撃を再開するだろう。そうなれば、イスラエルに被害が出て
> > その10倍の被害がレバノン市民の上に降りかかる事になる。
> > 一定の戦禍で満足しているイスラエルは、大間違いだ。
>
> 今回、このようなことになる以前、イスラエルはレバノン側の国境付近から軍を
撤退させています。にもかかわらずヒズボラは、イスラエルの市民に向かってロケッ
ト弾を撃ち込んでいます。
> どこがどう大間違いなのでしょうか。自国民が他国民より重いのはどこの国でも
当然だと思いますが。
勘違いをしているのかと思ったけど、都合の悪い所を消している
ところを見ると、そうでもないようだ。
> レバノン市民の被害が1000人を超えるに対し、イスラエルの被害は
> 一桁少ない事が問題になっているが、さらにヒずぼらの被害は、
> ほとんどない(レバノン市民を盾にして、ほとんど被害はない)。
ヒずぼらは、ほとんど損害を受けずに攻撃を繰り返していると言ってるの。
だから、停戦などせずに、ヒずぼらを殲滅するしか、イスラエルに採る道は
ないと言ってるの。話を摩り替えるな、この野郎。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735