In article <ccafme$jtb@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp> kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes:

>   え…そこから探して次の位置が見つかればtrue、見つからなければ
> falseが返るからwhileの条件式に使うとループ本体であてはまり位置が
> 1つずつ処理できる…
> 
>    という説明が必要なんじゃなさそうですね? ?_?            久野

while (/pattern/) { $_ = $'; } ならわかるのですが、
while (/pattern/g) { } になるとチンプンカンプン。
私のレベルでは、そういうものだ、と理解するしかなさそうです^^;
ありがとうございました。

--
    石川 淳            国立感染症研究所
    (Jun Ishikawa)      生物活性物質部第四室
    jun@nih.go.jp       (旧遺伝生化学室)
    Tel. 03-5285-1111   Fax 03-5285-1272
    http://nocardia.nih.go.jp/
    I hate damn sequences!