From(投稿者): | "yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics,japan.jiji |
Subject(見出し): | Re: 改革を全く行っていない事を認めた自民党。 |
Date(投稿日時): | Sat, 10 Sep 2005 12:24:12 +0900 |
Organization(所属): | DION Network |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <SurUe.208$6_5.53@news1.dion.ne.jp> |
(G) <MGrUe.33907$Tf5.1143@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <ImsUe.213$6_5.82@news1.dion.ne.jp> |
"Fumimaro" <nonomura_f@hotmail.co.jp> wrote in message news:MGrUe.33907$Tf5.1143@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net... > 「改憲の突破口となる郵政民営化を、今やらないでいつやるのか!」 っぷ、こいつ、何を見ても「改憲」としか読めんのか? > 改革を改憲と読めば実にはっきりと真意が見えてくる。 違う単語に読み替えて、見えてくる真意ってのは、 単に読み手の考えでしかないんだが?