Sugawaraさんの<Bgf3d.8255$NC6.6495@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net>から
>米国ついづいの戦争はしない。
>勝手にやってくれ。貧乏兵士は自国で調達しなはれ。
>日本に付けで兵士の血を注文するな。テメェーらにがぶ飲みさせる日本男児の
>血は一滴たりともない。
>
>なに?引き上げる?上等じゃないか、日本は5日で核武装できる。やらせても
>らおうじゃないか。さっさと出て行ってくれ。沖縄は、基地縮小する。
>最高度のミサイルで防衛する。[

米軍に頼るやろうはお釜野郎だ。
日本男児は日本のみで立つ。あったりまえだ。
チンコロもヤンキーもイスラムも帰ってくれ。
オマイら毛唐や茶色のエテコーが日本に来てから日本の日本らしさがなくなっ
た。とっとと出て行ってくれ。テロなんか、わが国には必要ない民族だ。
そんなものの共同購入者になれるか、ばかたれ。

地下鉄にゴミ箱がない。あほか。テロ対策?あほか。わが国ではゴミ箱は護美
箱とも書く。ゴミは塵にあらず、護美の資源だ。つまり、塵は護美という規則
を持った国だ。スペインじゃ、食べかすをカウンターの下にそのまま落とした
くさん落ちてる店が繁盛の証というじゃないか、アメリカのあのメジャー・
リーグのベンチは何だ。ひまわりの種意をペッペッペッペと吐き散らかしや
がって、あんな毛唐の野蛮人の国は吐くことさえ種を吐き散らかすことも権利
として主張する。わが日本は、塵は護美のルールで美しく保つ文化。このレベ
ルの差は権利社会科学と規則社会科学の差に発展する十分な要素の違いを持っ
ている。毛唐にはない文化だ。権利と規則の社会文化の違いがここにある。

悲しいかなわが国は明治以来の薩摩や長州らの食わせ物どものおかげで真の武
士精神は葬り去られてきた。勝てば官軍負ければ賊軍。勝海舟や西周のような
偉人を排出したわが国は、再び、平和裏に平成維新を慣行する時期に来てい
る。坂本竜馬は、薩摩にやられたと見る。加担した奴が大きな顔をして明治に
生き残っておりその日記は頑として死ぬまで開放しなかった。竜馬を売ったの
だ。竜馬のような偉人はもう出ないだろうが、兄弟の血をすすらないと胸を
張って官職遂行後は早々と在野にくだった前島密も、偉人の一人だ。このよう
な日本をささえた偉人が今再びわが国に出なければならないときが来た。

日本は黒船を撃退できなかったことが、そもそもの間違いなのである。
鎖国などという田舎の小山の大将を決め込んでた家康のあほのおかげだ。信長
が生きながらえていたら日本はまったく違った先進国になっていたはずだ。
再度、天下統一をし、日本に真の武士道国家を誕生させねばならない。結局こ
の100年は、薩長という、田舎ものの野蛮人が日本中枢ででっかい顔してのさ
ばったばかりに起こった失敗の連続だった。もう、薩長はお引取り願わねばな
らない。

平成の坂本竜馬、前島密、西周、勝海舟、でてこい。