Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!sjc-peer.news.verio.net!news.verio.net!sea-read.news.verio.net.POSTED!not-for-mail From: "=?iso-2022-jp?B?GyRCRkFCJiUkJSglORsoQg==?=" Newsgroups: fj.soc.politics References: <1h%Fb.49123$vn.115090@sea-read.news.verio.net> Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQkZ8S1w5cUwxJE8jMiMwIzAjNUcvN3tLITJ+QDUbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE5GayRsOWckJDlxMnEkTiU5JUghPCVqITwkckNOJEMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEYkJCRrJE4kQCRtJCYkKxsoQg==?= Lines: 47 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1158 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1165 Message-ID: <9T%Fb.49127$vn.115131@sea-read.news.verio.net> Date: Tue, 23 Dec 2003 18:32:37 GMT NNTP-Posting-Host: 168.143.113.102 X-Complaints-To: abuse@verio.net X-Trace: sea-read.news.verio.net 1072204357 168.143.113.102 (Tue, 23 Dec 2003 18:32:37 GMT) NNTP-Posting-Date: Tue, 23 Dec 2003 18:32:37 GMT Organization: Verio Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:8729 この文のどこにも啓蒙思想の毛の字もいないことを 日本国民はよく見ておくことだ。 君たちの2005年に見る悪夢は、まさにこの文言どおり 19世紀以前の警察国家への逆戻りを意味する。 国が国民を社会統制しても、国民が国家を統制するという双方向性は奪い去られて やられ放題。国民無知の結果、歴史は進化しないことが実証されるだろうから、 ショックを受けないようによく見ておかねばならない。 防ぐならはじめの一歩で防げ。 渋谷でぶらついているバカドモが悲鳴を上げる時代が到来するわけだ。 防ぐなら、戦争反対の意思表示を正しくしなければならない。 大人は、このニュースグループを見ても分かるとおり、信用ならない。 君がもし、小学生や中学生や高校生なら、 ばかな大人に、2005年の恐怖の大作戦を阻止するよう、 所属する宗教集団から離れること、 戦争推進の政党の言うことは信用しないこと 田原総一郎と意見の一致するものたちは田原と同じくドクロであることを認識し、 仲間や親や兄や姉に教えてあげることだ。 偉そうなこといってても教師は、自己保身しか力のない弱い大人なんだから。 教師が悪いわけではない。自由にものが言えない。法律で社会統制されてる身であ る事を理解すべきだ。このまま行けナ、自分たちも含めて全国民が教師と同じにな るのだから。 "GON" wrote in message news:bsa09d$a6j$1@news511.nifty.com... > "徳側イエス" wrote in message news:1h%Fb.49123$vn.115090@sea-read.news.verio.net... > > 奴は2005年の改憲に向けていっそうの尽力を誓っているだろう。 > > きっと中曽根さんは憲法改正を見届けるまで死なないでしょうね。 > その憲法改正が政治日程に上る前に創憲でもなんでもいいから > 新憲法の草案を見せてほしいね。 > > ってか、民主党の側が先手を打って草案を出すべき。 > > でないと、自民党ペースで物事が進んじゃうでしょうしね。 > 単にリアクション政党でしかないと見られるよりは堂々と > 自分たちのイニシアティブで憲法改正草案を提案して > 国民に日本のあるべき姿、指針を示すべきです。 > > どっちにしろ総員の2/3以上の賛成がないとダメですから > 自民党の若手も取り込んで21世紀の日本の進むべき方向性 > を示してほしいものです。 >