Re: 日本語で使える awk
竹野@新潟工科大 です。
記事 <050415190420.M0106384@azusa.ics.nara-wu.ac.jp> において
nide@ics.nara-wu.ac.jp (NIDE Naoyuki) さんは書きました:
> multibyte extension版gawkには -W ctype=UTF8 というオプションがあって
> UTF8の複数バイト文字を1文字として扱えますが、そういうのでいいんでしょう
> か? Windows版もあったはず。
そういえばそれを確認してませんでした。MS-Windows 版は
http://www005.upp.so-net.ne.jp/nori-nori/hikkei.html
で取得できます。以下 README.MB より:
> gawk からの拡張は基本的に gawk-2.15.6+mb1.04 と同じですが以下のオプ
> ションを追加しています.
>
> -Wctype=UTF8 または --ctype=UTF8
> マルチバイト文字として UTF8 を認識します. 文字セットは
> UCS-2(unicode), UCS-4 共に使用できます.
+=================================================+
竹野茂治 〒945-1195 新潟工科大学 情報電子工学科
shige@iee.niit.ac.jp TEL(&FAX): 0257-22-8161
+=================================================+
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735