Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!vda-gw!gcd.org!leaf.gcd.org!news.northeye.org!news.heimat.gr.jp!news.tutrp.tut.ac.jp!not-for-mail From: NAKAJI Hiroyuki Newsgroups: fj.os.ms-windows.xp,fj.comp.dev.scsi,fj.net.ip Subject: Re: Windows iSCSI boot Date: Mon, 23 Oct 2006 08:55:02 +0900 Organization: Dept. of Archi. and Civil Eng., Toyohashi Univ. of Tech. Lines: 19 Message-ID: <87lkn752jt.fsf@roddy.4407.kankyo-u.ac.jp> References: NNTP-Posting-Host: 202.216.78.81 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Trace: news.tutrp.tut.ac.jp 1161561310 97492 202.216.78.81 (22 Oct 2006 23:55:10 GMT) X-Complaints-To: usenet@news.tutrp.tut.ac.jp NNTP-Posting-Date: Sun, 22 Oct 2006 23:55:10 +0000 (UTC) User-Agent: Gnus/5.110006 (No Gnus v0.6) Emacs/22.0.50 (berkeley-unix) Cancel-Lock: sha1:lLr/18qDXdFONG+2OVStd4e2Jq0= Xref: ccsf.homeunix.org fj.os.ms-windows.xp:824 fj.comp.dev.scsi:143 fj.net.ip:109 中治@鳥取です。 >>>>> In >>>>> yas@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) wrote: > Windows XP って、iSCSI を使ってネットワークからブートすると > か、できないでしょうか。ブート・ローダの ntldr が対応してい > るかとか、そういうレベルで分かるのでしょうか。 > 簡単に Windows XP をディスクレスにできれば、ありがたいという > 話がありまして。 > Windows Vista だと、ネットワークでブートできるとか、そういう > 話はないですかね。 単純に、NICがPXE bootに対応していて、PCのBIOSで設定できればいいだけではな いでしょうか。前の職場でも、前の前の職場でも、そんな演習室がありました。 -- NAKAJI Hiroyuki (中治 弘行)