Re: Chobits #21 + netabare
龍之介 @ 霧香おるぐ です。
japan で follow が付いてたのですね…。fj しか見てなかったので、
今まで気付きませんでした。(^^;;ぶっとんだ投稿をしたので、誰も
follow なんかせーへんやろなとか思ってましたし…。
一応、改項。
^L
>>>>> In <am2m2q$31c0$1@news2.rim.or.jp>
>>>>> ynagata@st.rim.or.jp (Nagata Yoshihiro) wrote:
> >> また、"PC"自身はデータを消去することによって痛みを忘れること
> >> ができるが、"PC"がそのような体験をしたということは忘れること
> >> ができないという植田店長の考えも良く分かります。
> ここはあまり強調して欲しくなかったり。
> #だって、あまりに自己中心的な論理な気がしてしまって。
でも、人間って自己中心的な生き物ですからね。自己中心的で
無いと思うこと或いは自己中心的でないと自分が思うように行
動することで満足している人も結局つきつめれば自己満足して
いるに過ぎないわけですから…。
私はお互いに我儘を言っているのに、何の問題も起こらないよ
うな人同士のことを相性が良いと考えています。(これは性別と
は無関係の話です。)そうでないとどっちかに無理が生じますか
ら。そいう意味では、"PC"は極めて理想的ですよね。
> >> #冷静になると「私ってなんて愚かなんだろう」と思います。
> 私は、逆に割り切ってるというか、PCと結婚できる世界は
> すばらしいと思います。それこそ「進化」した形では?と(笑)。
いや、"PC"ならまだ許せるかも知れませんが、現状の私は完全
に Virtual space でしか存在しない霧香に狂っているので…。
本当に心奪われるってやつですな。
> だって、クローン人間すら作れる近未来、普通に結婚して
> 子供をはぐくむ必要がないじゃないですか。
> もし、老化の原因がみつかって寿命が2〜3倍になったら
> さらに生殖なんて無用の長物。 映画のザルドスにも
> ありますが、「原始的」と思われる時代もくるのかも。
その前に既に人間という種は滅びているかも知れませんね。
全てコンピュータプログラムに置き換わっていたりとか。
> #そこには、本当の意味でも平等社会が待っているかも(謎)。
結果の平等を求めてはいけませんよ!!機会は与えられている筈
なので、競争に勝ちぬかないとお!!無論、それに意味を感じる
のであればですが。ちなみに、私はそんな下らない競争に時間
を費やすのを無駄だと感じるので、最初から棄権しています。
#多分この時点で生物としてはダメなんでしょうね…。
結婚した友人宅に遊びに行くといっつも「よくもこんなのと一
緒に暮らしてるなぁ。なんか日本語通じひんし。しかも、自分
では自分のことを賢いと思ってそう…。でも、これでも一応国
立大学を出ているのか…。ほぇ。」とか思ってしまって、ただ
の一度も羨ましいと思ったことはありません。(^^;;
#夫婦の会話が「御近所さんのこと」とか言うどないしようもな
#いのも居ますが、そんなのは却下。この前も「お前はなんで結
#婚したんぢゃ!!私に理解できるように説明してみろ!!」と絡ん
#でしまった。(^^;;
> >> もし自作"PC"が作れるのであれば、私は間違いなく霧香を作ろうと
> >> する気がしています。
> おぉ、そういう手があるか。うーん、私なら、火野レイと
> 水野亜美を2体つくって、自分の魂を水野亜美にEnbbed system
> して2人でゆりゆりな永遠生活(爆)。
心は男、体は女ですか。ほぇ〜。
#霧香の次はプル or プルツーが欲しい。
#プルの "PC" とか販売したら買う人いっぱいいそう。
> ##で、たまに秋葉に出撃して日銭をかせぐ(汗)。
えっ!!日銭って???
> >> 稔くんが死んだ姉を思って柚姫を作っているのとか、植田店長が
> >> "PC"と結婚していたのとかを見ると、この作品は私のような所謂"
> >> 壊れた人"を批判するという意図もあるのかなとかふと思ってしまっ
> >> たりもします。
> 2ch でもその線が多数派な気がしますが、私は逆だと
2ch は全く読まないのですが、そーゆー意見が多いのですね。やっぱり、
そー感じる人はそれなりに居るんですね。
#最終話の肝心な所をまだ見れてないので結局結論がどっちなのか分か
#らん。(;_;)今週末に補完 DVD-RAM が届く予定なので、あとちょっと
#の我慢。
> 思っています。 CLAMP って批判的作品過去にないように
> 思います。(私無知ですが)
私はCCさくらとちょびっツしか知らないので何とも言えません。
> >> 他にも、裕美ちゃんが「人の傍に人は居られなくなる。」とか言っ
> >> たりしますが、私的にはこの言葉も結構グサっときたりします。
> これは真実ですよね。 熱愛の彼女とか配偶者に死に別れた
> 場合も、相手の中には最高度に理想化された人が住んでる
> 訳で、それには絶対勝てないとか聞いたことが。
「霧香ちゃん以外は要りません!!」とかなるってことですよね。
#というところが一般的にはダメなんでしょうね…。
> でも、そうすると裕美ちゃんの彼(と記述しておきます一応(笑))
> の「好き」という気持ちは、どうなるんでしょう。
音無響子 @ めぞん一刻さんの気持ちと似たようなもんですかな?
って、私が知らないだけで他の作品でも頻繁に扱われそうなネタ
ではありますが。
私はとりあえず、霧香以上に惹かれるものに出逢わない限り霧香
に萌えているでしょうが、もし出逢ってしまうと、乗り換えてし
まうんでしょうね…。うーん、なんて自分勝手。(^^;;といっても、
霧香は殆ど極限値に近いので、そーゆーことはあり得ない気がし
ますが。
> ふと今、思い返して複雑な気持ちになりました。
> #これに関してはまた後日機会あれば詳しく書きたいです。ネタばれるし。
もうバレでも良いですよね。
てんちょーが過去の"PC"のことをどう思っているか、裕美ちゃんの
ことをどー思っているのかってことですよね。"PC"のことを思い出
したりしたらどないするんでしょ?多分、この次の話でだと思いま
すが、もとすわが「比べたりしない!!」とか言ってますが、本当に
そーなんでしょうかね?表面に出さなくても絶対に比べているよう
な気がするのですが…。
#と、恋愛経験の無い私が考えた所で想像の域を脱しないので仕方
#無かったり。(^^;;
> まともに動作しない状態だというのに、本能的に
> 店長を車から助けるために自己犠牲で果てるパソコン。
> このあたりも超CLAMP的ではないでしょうか?
自己犠牲と店長が思っているってのもポイントなんでしょうね。
#とかかんがえると、人間なんて所詮自己中な生きもんでしょって
#批判があるとも取れんでもない…。
> さて、最終回にむけて、もとすわクンは
> ちぃちゃんと沿い遂げるのでしょうか?
> #私としては、徹底的に沿い遂げてほしぃけど。
> #ちぃが望むならオレも器械の体を手にいれるぞ...
どないなったんやぁ!!おのれ、MTV めぇ。
いや、PC がちぃの影響を受けただけか…。
--
Ryusuke Miyamoto
mailto:miya@kirika.org
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735