Path: news.ccsf.jp!4bn.ne.jp!not-for-mail From: Yoshitaka Ikeda Newsgroups: fj.editor.emacs,fj.sys.mac.os-x,fj.comp.input-method Subject: Re: Carbon Emacs, backslash and Yen =?iso-2022-jp?B?GyRCIVYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIUAhVyFWIW8hVxsoQg==?= Date: Sat, 13 Jun 2009 19:09:36 +0900 Organization: Yonbetsu Netzwerk Lines: 24 Message-ID: <86hbyk78db.fsf@bsd2.4bn.ne.jp> References: NNTP-Posting-Host: bsd2.4bn.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Trace: bsd2.4bn.ne.jp 1244887779 10581 133.31.107.233 (13 Jun 2009 10:09:39 GMT) X-Complaints-To: ikeda@4bn.ne.jp NNTP-Posting-Date: Sat, 13 Jun 2009 10:09:39 +0000 (UTC) User-Agent: Gnus/5.11 (Gnus v5.11) Emacs/22.1 (berkeley-unix) Cancel-Lock: sha1:docsxEdTdgCnIlzGqaQsh5gA9J8= Xref: news.ccsf.jp fj.editor.emacs:367 fj.sys.mac.os-x:1282 fj.comp.input-method:569 yas@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) writes: > 新城@筑波大学情報です。こんにちは。 > > MacOSX 10.4 で Carbon Emacs を使っています。私は(日本語キー > ボードで)「¥」キーを打っても「\」(ASCII 0x5C)と入ります。 > 普通ですよね。 > > ところが、うちの若い者が使うと、「¥」キーを打つと「¥」が入っ > てしまいます。Unicode のやつじゃないかと思います。ASCIIの「\」 > と「¥」が混在するという奇妙な状態になります。これを「\」 > (ASCII 0x5C)が入るようにしたいのですが、どこの設定をいじると > よいのでしょうか。何かヒントをいただけないでょうか。 http://d.hatena.ne.jp/june29/20080204/1202119521 本来的には、「¥」が入ってしかるべきみたいです。 Revers SolidusはOption+¥が正常な入力。 でいろいろと修正する方法が乗っています。 -- I LOVE SNOOPY! でつ Yoshitaka Ikeda mailto:ikeda@4bn.ne.jp My Honeypot: honey@4bn.ne.jp <-don't send this address