jus勉強会(ネットワークトラブル)
日本UNIXユーザ会(jus)の法林です。
jusが主催する「勉強会」のご案内です。皆さんどうぞふるってご参加下さい。
よろしくお願いします。
なお、勉強会終了後は、参加者有志による懇親会も行います。こちらの方にも
ぜひご参加ください。
======================================================================
勉強会開催のお知らせ
======================================================================
日本UNIXユーザ会(jus)では、「勉強会」を開催します。毎回、テーマや講
師を変えながら、初心者がつまずき易いアプリケーション、ちょっと面白い
UNIX関連技術、知っていると便利なコマンド、中級者になるための一歩、など、
さまざまな話題を取り上げます。
参加申込みは、Webで受け付けます。事前に申込みいただかなくても、当日直
接会場にお越しくだされば受講できますが、万一満員となった場合は、事前申
込みされた方を優先させていただきます。また、領収証がご入用な方は、なる
べく事前申込みしてくださるようにお願いします。参加費は、事前申込みの有
無にかかわらず、当日現金でお願いします。
◇◆今後の予定◇◆
☆第114回「楽しいネットワークトラブルとの付き合い方」
講師: 荒井 美千子 (株式会社アステック)
日時: 2003年9月26日(金) 18:30-20:30 (受付開始 18:10) (予定)
会場: BIZ新宿(新宿区立産業会館) 研修室A
(会場へのアクセスは下をご覧ください)
定員: 96名 (事前申込定員: 60名)
参加費: 一般: jus会員1,000円、協力団体会員 2,000円、非会員3,000円
(協力団体会員価格の対象団体: JLA, IAjapan)
※jus会員の確認は会員証でおこないますので、必ず持参してください。
協力団体の方も会員であることを示すものをご持参ください。
学生: jus会員 無料、非会員1,000円
高校生以下: jus会員、非会員 無料
※学生、高校生料金の適用には事前予約が必要です。
事前予約がない場合は、一般価格が適用されますのでご注意ください。
また当日学生であることを証明できる物(生徒手帳、学生証など)を
持参してください。
事前申込URL: http://www.jus.or.jp/reserve/
事前申込締切: 2003年9月24日(水)
内容:
ハードウェアの故障や誤設定からポートスキャンやウィルスによる攻
撃まで、いろいろなネットワークのトラブルが起こります。今回はネッ
トワークアナライザを用いたネットワーク障害の解析について解説し
ます。
講師が体験した実例のいくつかを、(株)アステック社の ASTEC
Eyes(http://www.asteceyes.com/) でキャプチャしたデータを用いて
解説します。また、TCP/IP ネットワークの基本的な知識や最近広が
りつつある IP 電話 (VoIP) の話題、トラブルに備えて平常時に常時
キャプチャ・蓄積する手法の有効性についても取り上げます。
対象者
- ネットワーク管理を担当している方
- ネットワークアナライザの導入を計画している方
- ネットワークソフトウェアの開発を担当している方
会場へのアクセス:
住所: 東京都新宿区西新宿6-8-2
TEL: 03-3344-3011
交通: 営団地下鉄丸ノ内線西新宿駅下車 徒歩4分
都営地下鉄大江戸線都庁前駅下車 徒歩5分
地図: http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/41/38.100&scl=20000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/41/25.800&size=500,500
問い合わせ先: 日本UNIXユーザ会
E-mail: office@jus.or.jp
===============================================================================
[名前] 法林 浩之 (ほうりんひろゆき) [本頁] http://www.suplex.gr.jp/~hourin/
[住所] hourin@suplex.gr.jp (生活) / hourin@ico-g.com, hourin@iri.co.jp (会社)
「筋肉つけても運動やめると脂肪になるらしい」「やはり構築より運用の方が大変か」
===============================================================================
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735