"M.Hirai" <motokazuhirai@vesta.ocn.ne.jp> writes:

> 大阪の大昔鉄道少年です。
> 6月23日のJR西、新幹線N700試乗会(新大阪、博多間)
> の抽選が当り、貴重品扱いで乗車証が送られてきました。
> 博多とんぼ帰りですが、帰りの切符もくれるそうなので
> 楽しみにしています。
> 新幹線なんか無かった時代のノリテツなもんで、N700の
> 何がすばらしいのかさえ、私はよく分かっておりません。
> せっかくのチャンスがムダにならないよう、どうぞ現代
> のノリテツの方、何を感じてきたらよろしいのかご教示
> ください。

山陽区間なら、まずは加速感と300km/hの世界でしょうね。
まあ、300km/hは500系とかわらないですが。

あと、振り子車両なので、カーブでの曲がり具合とか。
山陽区間だと4000kmが最小なのであまり体感はないかもしれませんが。

あとは、アコモデーションの具合とか。


モバイラーとしては指定席にあるというパソコン用電源がどんな感じか
興味がありますです。



-- 
-- 
I LOVE SNOOPY!  でつ
Yoshitaka Ikeda mailto:ikeda@4bn.ne.jp
My Honeypot: honey@4bn.ne.jp  <-don't send this address