Great Sugawara <sugawara81@greatest.com> writes:

> いにすれば社会が平和であるか、
> いかにすれば社会が平和のうちに進歩するのか、
> そのためにはどうすればよいのか
> という「過程」そのものが大切で、それこそが「憲法秩序」なんだよ。

 おお、8割方賛成です。ただ「過程(もしくは方法か?)そのものが大切」と
言われちゃうと、それは本末転倒だろう、と思いますが。目的と結果と方法、
いずれも大切でしょう。どれが一番かと言われると、結果、かなあ。『それこ
そが「憲法秩序」』なのかどうかは、浅学なので判断できませんけど。

> 9条改憲したら平和になる、そんなものではない。

 まったくで。

> さらに自衛
> 隊は憲法遵守を宣言する過程が必要だ。自衛隊は一度も憲法を守ると宣言して
> ない。

 自衛隊は文民統制なので、自衛隊が宣言することはできないんじゃないです
かねえ。政府が「自衛隊の運用においては憲法を遵守する」と宣言するんなら
ともかく。もっとも、自衛隊の存在そのものが現行の憲法に違反していると思
いますけど。

-- 

                                Tomoaki Akiyama 秋山 智朗
                                mailto:tomoaki-netnews@akiyama.nu
                                http://tomoaki.akiyama.nu/