Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCRTc4dSVHJWolUCVGJSMl ...
From: "Junya Suzuki" <PP6J-SZK@asahi-net.or.jp>
Newsgroups: fj.misc,fj.news.usage,japan.yoso
Followup-To: fj.misc, fj.news.usage
References: <410a621e$0$19848$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp><41746865.1347%mgpot@hotmail.com><417e7548$0$3904$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp><417f3174.1402%mgpot@hotmail.com><418123c8$0$17214$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp>
<4182d431.1422%mgpot@hotmail.com>
Subject: Re: 天候デリバティブ、キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━
!!!!!
Date: Sun, 31 Oct 2004 16:29:44 +0900
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;
charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1437
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1441
Lines: 31
Message-ID: <4184946c$0$17161$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp>
NNTP-Posting-Host: d251032.ppp.asahi-net.or.jp
X-Trace: 1099207789 news3.asahi-net.or.jp 17161 210.253.251.32
X-Complaints-To: ap-net@asahi-net.or.jp
なんで japan.yoso 行きなんだろうなんだろう。
"Joe Keen" <mgpot@hotmail.com> wrote in message news:4182d431.1422%mgpot@hotmail.com...
> > だったら100年後に反論して貰えるように君の下らない投稿から以下の
> > 設定を全部外せばいいですね。
> >
> > X-No-Archive: Yes
> > X-Archive: No
> > X-No-Vote: Yes
> > X-Vote: No
>
> 私の書いた記事の流通先を私はある程度コントロールしたいのだよ。
> ニュースの記事がウェブに流れることを私はあまり好まない。
X-No-Vote って懐かしいなぁ。よっぽどたくさんマイナスポイントもらったから
付けたんだろうけどね。なくなって何年か経っているのに未だに付けていると
いうことはよっぽど批判に堪えたんだろうね。
まあ、ご自身で100年後の批判に耐えられない投稿をしているという認識が
あるから上のような対処をしているんでしょうね。
> 各ニュースサイトや各個人がローカルで記事を保管すればよいだろ
> う。
100年後にあなたの記事を批判や賞賛したい人はそんなこと出来ませんが。
賞賛する人は多分いないだろうが(笑)。そのポリシーは私の本を図書館に
置くなと言っているようなものだけどね。
まあ、その辺のポリシーはどうでもいいけど自分の記事をアーカイブさせずに
他人の記事には数ヶ月後にフォローというのはやめたほうがいいよ。
今回みたいにちゃんと直後にフォロー出来るんだったら尚更ね。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735