# そういえば「続編」って噂もあったけどどうなったのだろう

MURAKAMI Tomokazu <mrkmtmkz@mtd.biglobe.ne.jp> writes:

> それだけでなく、あの体勢だと確実にブラックアウトすると思われます。

あ、そうですね。確かに。

ともあれ、スタッフは相当の航空機マニアらしいので、おそらくその辺は
百も承知の上で漢の浪漫を優先したのでしょう:)。

その分?コメットブラスターの方では、せっかく軌道上のステーションか
ら出発したのに“加速のために”わざわざ大気圏まで降下し(ってそもそ
も逆に減速しなけりゃ降りられないはずなのだが)、かてて加えてその状
態でミサイルまで発射するというトホホな設定を強行してましたね。
こっちは科学考証をうっちゃっても「翼がない機体なんて許せん」という
マニア心を優先したのかなー。

"Shibuya, Nobuhiro" <shibuya@dd.iij4u.or.jp> writes:

> …ちうことは轟天号は大変危険な乗り物なのですね。(B)
> パイロットの首がときどき外れるのも納得。

ぐぐっても海底軍艦(A)やらガンバレ(C)やらばかりでしばし途方に暮れま
したが、なんとかわかりました。

ネタ系列的には(B)が(A)のパロディ、(C)は未見ですが、想像するに(B)へ
のオマージュ、でしょうか。