Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!msi.co.jp!not-for-mail From: NISHIZAWA Yutaka Newsgroups: fj.soc.politics Subject: Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCTHc5cUxkQmokSENmOXEbKEI=?= Date: 16 Sep 2004 16:23:49 +0900 Organization: Mathematical Systems Inc., Tokyo, Japan Lines: 44 Message-ID: <68y8ja3ce2.fsf@somwinh.msi.co.jp> References: <68isamdgm3.fsf@somwinh.msi.co.jp> <68eklad7t3.fsf@somwinh.msi.co.jp> <68acvyd2x0.fsf@somwinh.msi.co.jp> <68zn3yw9u4.fsf@somwinh.msi.co.jp> <68r7paw4p8.fsf@somwinh.msi.co.jp> <68pt4pmoux.fsf@somwinh.msi.co.jp> <68k6uxmc39.fsf@somwinh.msi.co.jp> <68acvs15e9.fsf@somwinh.msi.co.jp> <68656f29kj.fsf@somwinh.msi.co.jp> NNTP-Posting-Host: somwinh.msi.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 8bit X-Trace: quux.msi.co.jp 1095319427 3728 192.51.52.118 (16 Sep 2004 07:23:47 GMT) X-Complaints-To: newsadmin@msi.co.jp NNTP-Posting-Date: 16 Sep 2004 07:23:47 GMT User-Agent: Gnus/5.0808 (Gnus v5.8.8) Emacs/20.7 Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:15278 "iizuka" writes: >  私は異なる考え方を否定なんかしませんよ。 …で、御理解頂けなければ、 >  私には、事実を認めず「そう思わない」ことが、棚上げ・正当化行為 > に当たることを、なぜ西澤さんが理解できないのかわかりません。 このように、ご自分の見方こそが唯一の‘事実’の表現であることを信じ て疑わず、それと異なる物の見方の存在を認めず、それに同意しないのは 棚上げでも正当化でもなんでもいいですが、とにかくそうであると断じて 省みない姿勢を、上記のように評しました。 たとえば、 >  もう1度チャンスをあげます。靖国は侵略戦争の象徴ですよね? 靖国が何を「象徴」するか、などという問いに唯一絶対の正解があるなど とは少なくとも僕にはとうてい信じられない。飯塚さんはここで、靖国の 絵を出して「さあ、棚上げも正当化もしない証として、これを踏め」とおっ しゃっているも同然です。 知っている範囲で親族に戦死者がいないこともあり、さほどの思い入れが 靖国神社にあるわけではありませんが。さりとて、飯塚さんの意に沿うた めに踏み絵を踏もうとは思いません。 >  私が別に記述してないことを、 > > つまり、飯塚さんはたとえば中国を軽蔑しているのですね。それ > >は了解しました。 >  と記述したからです。なんか勘違いしたんだろうと思いました。 飯塚さんの倫理の適用基準が、(引き合いに出して失礼しますが)青龍さん のようにユニバーサルなものであることをいちおう確認したかったのです が、まぁ答えて頂けないのでしたら結構です。 > 靖国問題と中国に関しては、全面的に日本側、この場 > 合「首相の行動」ですが、そこに問題があります。 これには同意致しかねますが、 > 中国を尊敬するか軽蔑するかは根本的に関係ありません。 こちらは確かにおっしゃる通りです。済みませんでした。