いい加減にしろ、漁船の動きなど読めるか!
特定の目的地に向けて航行しているわけじゃなく、魚群探知機をみて魚を追い求めてる漁船の動きなど、
イージス艦に読めるわけが無い。
なにも横柄にそこのけと航行しているわけではない。
漁船に気付いていても、向こうがどこへ行こうとしてどういう動きをするのかまったく予想がつかないのに避けようが無い。
じっとしていて漁船のほうに退避してもらうしか手段が無い。
かといっていちいち漁船に遭遇するたびに停止すれば時間的なロスだし、
そのまま方位を変えず一定速度で巡航しているしか手段が無い。
イージス艦が魚群探知機など積んでるはずが無いし、仮に積んでいても漁師の親方じゃあるまいし、
どこへ行けば魚が取れて漁船などの方位へ変更するかるなどまったく見当つかない。
よって漁船のほうが避けるのが当たり前。
おまけにライフジャケットさえつけて無い漁船。
ライフジャケットさえつけていれば助かったかもしれないのに。
えひめ丸のときみたいにこういうことを投稿するとまた袋叩きに会うかもしれないが、
あまりにも自衛隊という国民に反論できない無抵抗な組織に対し、
自分たちの無茶を棚に上げて責めすぎ。
見ていて気分が悪くなる。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735