Re: 二色ロブスター(Re: 二色ミカン)
(2010/09/26 8:52), Sawaki Takayuki wrote:
> http://www.kokusainews.com/article/157638005.html
> http://www.dailymail.co.uk/news/article-1297522/Meet-Harley-Quin-chequered-lobster-thats-50-million.html
> によれば、ツートンカラーのロブスターが見つかったということで。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2910313/9768193?ctm_campaign=photo_topics
によれば、今年も見つかったとのこと。上記の写真のものに比べ、より明確な別
れ方をしているように見えますね。
>文中の'Harley
> Quin'というのが何だか分からなかったのですが、検索したら、バットマンに出てくる
> キャラクターみたい。なるほど、赤と黒で塗り分けられているから か。
ニュースのタイトルが「ハロウィーン・ロブスター」となっていますが、こっ
ちのほうが時期的にも色合い的にもわかりやすいか。
> しかし、発生確率が1/5000万というのは、どういう根拠かよくわからないな。
今年はこういった二色ロブスターの発生確率が高いそうですが、大西洋でも何
か異常気象っぽいことがあったのだろうか?
--
~~ ◯ ~~~~ § ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
\\ ・ ・ 佐脇貴幸
\☆ /\/\ tx_sawaki@yahoo.co.jp
/ / \ ・ ・
※※ / \ ※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735