#9年前の記事への自己フォロー。

(2002/11/11 11:23), Sawaki, Takayuki wrote:
>  「バウリンガル」と「地球シミュレーター」が「最高の発明品」だそうで…うむぅ…
> cf. http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021111-00000238-jij-int

 上記は米国・タイム誌による2002年の発明品の選定でしたが、
http://news.biglobe.ne.jp/trend/1001/rct_111001_2586636145.html
には過去50年間の発明品のベストテンのお話が。とはいっても、2000年以降に発明された
ものが半数以上じゃないかという気もします。これら以 外にも衝撃的だった発明品っ
て、50年間というスパンならばもっとあるように思えますが、このイギリスの科学技術サ
イト「T3.Com」というの がどういう基準で、どういう調査対象者から選んだのかわから
ないので、選定に対する評価のしようがないけどね。
 それでもカセットウォークマン(2位、1979)、VHS(10位)は確かに生活習慣を変えた
なあ、という気がします。トリニトロンが選ばれて いるもの興味深い。

-- 
〜〜 ◯ 〜〜〜〜 § 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
\\          ・  ・  佐脇貴幸
 \☆  /\/\         tx_sawaki@yahoo.co.jp
    / /  \  ・  ・      
※※ /      \       ※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄