#5年前の記事への自己フォロー。

"Sawaki, Takayuki" wrote:
> "Sawaki, Takayuki" wrote:
> >  以前検索したときに、本当の四つ葉のクローバーを栽培している
> > というのは
> > http://www.kahoku.co.jp/spe/spe011.htm
> > くらいしか見つかりませんでした。現状がどうなっているのかわかりません。
> > 「青いバラ」を作り出すより地味だから、あんまり熱心にやられていないのかも。
>  5/14の朝日新聞に四つ葉のクローバーの記事が取り上げられてました。
> 名古屋のとあるショップでは、四つ葉の出やすい株をアメリカから買ってきて栽培し、
> 葉っぱを加工して商品化しているとか。日本産四つ葉株はあんまり流通していない?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100918-00000001-maiall-soci
には、四葉のクローバーの出現確率1000倍に、という記事が。種苗メーカーのタ
キイ種苗が品種改良に成功し、種子を売り出すことになったとのこと。早速や坂
タクシーが買い入れるというのは、需要と供給がぴったり一致した良い例です
ね。
-- 
〜〜 ◯ 〜〜〜〜〜〜〜  ‥ ・  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
\\             ・ : 佐脇貴幸
 \☆  /\/\  .: ・    tx_sawaki@yahoo.co.jp
    / /  \  ‥・
※※ /      \    ※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄