CLANNAD 劇場版 (Was: Re: 好きなアニメ歌手)
深夜アニメ枠のCMで流れる劇場版『Clannad』のCMを見て思うこと:
"Shibuya, Nobuhiro" wrote:
> 「うた∽かた」DVD第2話までしかみてないまま半年以上経ってしまった。
> 劇場版『CLANNAD』の作画は門之園恵美さんのキャラクタデザインだそうですね。
> エロロリかわいい…のかもと期待していいのだろうか?
> # 京都アニメと比較にさらされて大変な気がします、傍目には。
どうやらこの監督(出崎統)のKey/VisualArts原作劇場版作品とはソリが合わない点
その1 「智也さん」というセリフ(古河渚, CV 中原麻衣)
ゲームでは「智也くん」という呼び方が一番多いと印象に残っているので
劇場版では対人関係が原作とはいろいろ違うんだろうなあ。
というか、いまどき二つ年下の男をさんづけで呼ぶ女子高校生ってどうよ?
# 時代設定が40年位昔ならそれもあり。でも事実上現代物だよ?
その2おなじく古河渚の問いかけ「たいせつな人をなくしたことが云々」
(おそらく死別であるところの)別離を前面に出すのかい?
片親で育った智也の思春期以前の死別体験は原作では希薄だったから
そうでない方を大きくとりあげるという風に考えるしかないだろうなあ。
それは劇場版AIR同様にわたしが気に入らない作品に仕上がることを
指をくわえて傍観するしかなさそうな気配。
2chでは東映や監督がうまみを知ったので二匹目のどじょうという言い方を
してたみたいだがそれに近い感慨を持たずにいられない。
--
mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735