Path: ccsf.homeunix.org!news.heimat.gr.jp!news.northeye.org!news.topstudio.co.jp!news.daionet.gr.jp!news.nerimadors.or.jp!news.open-news.com!not-for-mail From: "Shibuya, Nobuhiro" Newsgroups: fj.rec.animation Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCIVYlLCVzJUAlYCFXTilVJElwQj8kLD1QP1gkWBsoQg==?= Date: Sat, 31 Mar 2007 12:19:24 +0900 Organization: a person Lines: 17 Message-ID: <460DD33C.A0992B5@dd.iij4u.or.jp> References: <460A86DC.2C3D5BD6@dd.iij4u.or.jp> NNTP-Posting-Host: 56.3.30.125.dy.iij4u.or.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: ns.sfwj.jp 1175311169 8503 125.30.3.56 (31 Mar 2007 03:19:29 GMT) X-Complaints-To: abuse@open-news.com NNTP-Posting-Date: Sat, 31 Mar 2007 03:19:29 +0000 (UTC) X-Mailer: Mozilla 4.8 [en] (Windows NT 5.0; U) X-Accept-Language: en Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.animation:8031 渋谷@家からです "Shibuya, Nobuhiro" wrote: > わたしが生まれた五所川原市のローカルニュースですが わたしが青森県内在住だった頃はまだ復活していなかったので 遠いニュース記事で戦前の祭を復活したと知っただけで実際に見ていない。 # 運行のためには目抜き通りの電柱をどうにかする必要があるのです。 > /.-jpのタレコミとポスト、どっちが早く済むかなあ。 ログインしないでタレこんだのでAC(おくびょうななし)扱いでした。 # 軟弱者、いきまぁす。 -- mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩