[Mebius] #47
うちゅ〜じんの円盤がウルトラマンの記憶を消している、ってメフィラス星人
は来訪者かっ、とか盛り上がらないのでよけ〜なことを考えてしまう今週の放
映てなところで。
・もう科特隊員ではなさそなのに、そのバッチは勝手に持って帰った?
へんてこりんな眼をかたちどったオブジェのある公園で空にうかんだメフィラ
ス星人と話すミライ。勝つのは造作もないので、信頼するGUYSに倒されるメビ
ウスをみたいというメフィラス。「最後の一人」って表現がおかしくないか。
と、思ったら夢だった。みんなに休暇を勧められたが、相変わらず休暇のすご
し方がわからないもよう。そこへ手に手にメフィラスのフィギュアを持ってい
るお子たち。メビウスのフィギュアを攻撃して遊んでいる。空にはなぞという
には堂々と浮かんでいる円盤。
・この番組では人間体が出てくる時は変身後も同じ声らしい
うちゅ〜じんの透視力で円盤から地上へなにか出ていることを見破るミライ。
お子たちに逃げるように言うが、お子たちは自分たちを守っているメフィラス
の円盤だという。真っ赤なヘンな空間で笑うメフィラスにウルトラマン登場。
メフィラスはこれは人間の心を賭けたメビウスとのゲームだという。40年経っ
てもシュミは変わっていないのか。お子たちを人質にするメフィラス。自分も
人間やメビウスに手出しはしないので、ウルトラマンにも手出しをしないよう
に言う。
・まあたしかに昔もメフィラスはけっこ〜強い表現でしたが
グロマイトが再出現したところへメフィラスも出現。メビウスに変身したとこ
ろ、GUYSも駆けつけるが、メフィラスが見ているように言う、ってあの大きさ
やと声も大きいやろ、とかボケてはいけない。グロマイトを手から出した光線
で消滅させるメフィラス。出番これだけ? とボヤくグロマイト。(うそ)
この世界を理解できていない、とメビウスに言うメフィラス。その言に従い、
ガンローダーたちがメビウスを攻撃。左手を直撃。ゲームの駒になったと言う
メフィラス。メビウスは変身を解き、撤退。
・キャンパスにも例のオブジェ。マックスでもこういう演出あったか。
キャンパスで私服は真っ黒クロスケのテッペイを呼び止めるミライ。メビウス
と名乗り、メフィラスの方が侵略者と言うが信じてもらえない。証拠を見せろ
というテッペイにえべっさん騒動のグロテスクの件を持ち出すが、記憶を読み
取ったと言われたり。タイミングよく :) さっきの傷を痛み出したミライを介
抱するテッペイ。半信半疑だが、ミライの円盤を調べればわかるというミライ
の言葉にディレクション・ルームへ。メフィラスの円盤から人間の脳に作用す
るなんらかの力が発生していることが判明。なんらかぐらいしかわからないの
に作用まで分かるの、とか言ってはいけない。他のメンバーが来たので、デス
クの下にミライを匿うテッペイ。敵に決まっているという他の面々の言葉に半
泣きで飛び出すミライ。相変わらずのうっかり八兵衛ぶり。なんとか取り繕う
テッペイをよそに自分でメビウスなのが分からないのか、と宣伝。トライガー
ショットを向けられ、自分のメモリディスプレーのファイヤエンブレムはリュ
ウとおそろいというが、リュウのはメフィラス調に黒くなっていた。涙を流す
ミライに引き気味の面々に、立ち去るミライ。
・カタパルトのパレットが戻るのが、ちょっと芸が細かい
ガンウィンガーでメフィラスの円盤に向かうテッペイとミライをガンローダー、
ブースターで追う他の面々。前回に引き続きコノミも搭乗。ミライの泣き顔に
なにやら考え中なリュウ。攻撃しろというメフィラス。テッペイにもだまされ
ないように言う。トリガーを引くのに違和感を感じる面々。撃て、撃てという
メフィラスの声にコクピットの後席で板ばさみなテッペイ。突然お守りをもら
ったことを思い出し、「これは違う」と叫ぶとお守りも元どおり見えるように
なり記憶が元に。テッペイの呼びかけに逡巡する面々。それに「なにをやって
いるんだ、バカどもが」と切れたメフィラスはGUYSメカを攻撃。ミライは変身
して自らの盾となって防ぐ。その様子に同じように助けてもらったことを思い
出す面々。お守りも元どおりに見えるようになる。いちお前のお守りの話をち
ゃんと生かしているのはエラい。(って、ふつ〜そうなんだけど)
めずらしくテッペイが仕切って、久しぶりのガンフェニックス・ストライカー
司令に合体して円盤を撃破。地上に降り立ったメフィラスに昔の表現どおりに
変身するハヤタ。あれ、帰りマンとかエースと扱いがちがうのか。^^;
メビウスの呼びかけは「兄さん」だけ。まあ、こ〜言うしかないか。初代の構
えがあまり腰が引けていない。(をい)THE ULTRAMAN的な空中戦のとばっちりで
被弾したガンフェニックス(以下略)を助けるメビウス。一方八つ裂き光輪(考
えるとすとれ〜とすぎるネーミングだ)を跳ね返したりするメフィラス。その
光線を腰に手をあてたポーズで横綱相撲に受け止めるウルトラマン。おまえが
手を出した時点でこのゲームは負けというウルトラマンに納得してしまうメフ
ィラスは相変わらず。また挑戦すると姿を消す。ウルトラマンは我々兄弟は間
もなく地球を去るが、自分たち同様人間たちを信頼しているはず、心配ない、
とメビウスに言う。ちなみにメビウスへの呼びかけは「弟よ」。:)
まだ手が痛いミライに付き添うテッペイに「君達ならば必ずこの星を守り抜く、
私はそう信じている」と遠くで見守るハヤタ。他の面々が駆け寄り、テッペイ
が振り向いた時には姿を消していた。
一方、衛星軌道上のメフィラスに「お仕置きだべ〜」な皇帝の赤いビームが貫
く。自らの身を不要になったゲームの駒になった、と残念がりながら退場。
分かりやすく炎に包まれたシルエットで皇帝登場、てなところでつづく。
最終三部作ってことはやはり全50話なのねん。ヒルカワわりと重要な役。初め
て出てきた時にはカメオ的な役かと思ってたのに。メビナビでますますおもし
ろくなるね、とか言われても「もう終わるやん」とツッコんでほしくて振って
いるのか。
--
恵畑俊彦 Shields up, photon torpedo armed,
ebata@nippon.email.ne.jp FZS1000 standing by!
======================== == http://www.ne.jp/asahi/ebata/tos/ ==
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735